きのうは4417歩でした。posted at 00:21:16
RT @YSD0118: マイナンバーを紙にコピーして送れという謎習慣にできるだけ抗おうとしている。問い合わせの電話が来たときに「宗教上の理由でできません」と答えるため、さっきマイナンバーを紙コピーすると地獄に落ちる教を創始した。わが宗門は他にも履歴書の手書き、捺印行為、紙の請求書送付などを禁忌としているposted at 00:26:42
RT @Myoritomo1192: 安倍さんの答弁ってTwitterで行われているネトウヨとのやり取りに似てますね。こちらがいくら実データやエビデンスを示しても認めない、自説を曲げない。徒労感を覚えますが、我々も野党も間違っていたのは「相手が真っ当な論理と恥の概念を持ち合わせている」と仮定していた事ではないでしょうか。 twitter.com/Myoritomo1192/…posted at 00:29:25
RT @yujinfuse: <終わらない氷河期~疲弊する現場で>空いたポストは若手に…「はしごをはずされた」 50歳大学非常勤講師の絶望(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-…posted at 00:30:40
RT @georgebest1969: 素手でトイレ掃除をしても心はきれいになりません。手が汚くなるだけです。posted at 00:32:34
RT @nhk_meicho: 嘘の上に嘘を塗り固めた政府、忖度に支配された悪しき官僚制、我が身の保身や安定と引き換えに倫理や尊厳を売り渡す人々。そんな「ポスト全体主義」と呼ばれる体制とチェコの劇作家ハヴェルはどう闘ったか? #100分de名著 2月分は本日22時25分からの放送。知名度が低いのでリツイートで応援ください!posted at 00:34:10
RT @shirassh: ずいぶん前に勤務校の校長さんがえらい賞を受賞して祝賀パーティーやったんだけど県のお偉いさんが勢揃いする巨大祝宴で教育長筆頭にありがたいお話が次々に語られ乾杯にたどり着いたのが開会から1時間30分後だった。posted at 00:36:41
RT @knife9000: 桜の会ってまとめると(まとめるなよ) 警察から 「おまえ泥棒しただろ!」と疑われて 「やってない」 「アリバイはあるのか」 「ある」 「言ってみろ」 「言えないがアリバイは確実にある」 「アリバイがあればすぐ釈放する」 「アリバイはある」 「言ってみろ」 「言えない」 の繰り返しだよねposted at 00:38:33
RT @knife9000: 【悲報】国会に寝癖で出てくる総理大臣 与党「注意したら干されるから黙っておこう」 野党「おもろいから黙っておこう」 誰からも指摘されない裸の王様 pic.twitter.com/ULTK9FXWVQposted at 00:39:13
@mon_gc8c しかし、誰か言ってあげたらいいのに、とは思いました。posted at 00:47:12
RT @tokyopasserby: 川崎市市民ミュージアム 収蔵品レスキューの状況について 1月28日付け報道資料 www.city.kawasaki.jp/templates/pres… 収蔵庫内、レスキューの様子、現状のプロセスなど、写真多数 (ノД`) pic.twitter.com/SkrVwTujNSposted at 00:49:54
RT @francesco3: アジア人差別されてんのに「日本人だ」って主張しても無意味だろ。「差別やめろ」しかないだろ。ツリー含めてバカばっか。そいつらは中国人と間違えて差別してるんじゃないんだよ。アジア人のおまえを差別してんだよ。 twitter.com/chutoislam/sta…posted at 00:53:27
@mon_gc8c う~ん、私も夜更けなので(笑)。いじめというのとは力学的にちょっと違う気がするし…。髪型は、たたくというより、ビックリという感じなのでは。posted at 00:57:55
RT @TrinityNYC: 何が藁人形だ。こっちは、体験者なんだから、知らないくせにつべこべ言ってナンクセつけるなよな。知らないなら別にいいけど、知らないこと自体はそっちの問題だろ。こっちがそんな話をでっちあげてるとでも言いたいのかな。無知ならば、自分の無知を認めて黙ってろ。 twitter.com/Kelangdbn/stat…posted at 01:00:02
RT @morimasayuki7: はじまりました!森雅之「ポケットの中の唄」(青林工藝舎)原画展、書肆吉成池内GATE6F店(札幌市中央区南1西2)2月3日(月)~16日(日)10~20時*最終日18時まで。漫画原稿のほか、描きおろしの画も展示しています。来てね🐥 pic.twitter.com/foRSC8w67iposted at 01:03:24
@mon_gc8c あはは。羽生さんみたいに寝ぐせがかわいい人もいるのに。おやすみなさい~posted at 01:04:30
RT @Nakajima__Koji: 積雪20cm pic.twitter.com/Tk3fmFGK7mposted at 07:19:10
RT @jomaruyan: 「前夜祭は参加者の個人契約だから収支報告書に記載しなくても法にふれない、問題ない」と首相。「しかし、それは政治資金の出入りを透明化しようという法の精神に反するでしょう」と辻元議員に追及されて絶句。政治家は不法かどうかの前に、公正かどうかが厳しく問われる。首相はそれを知らないのか。posted at 07:20:42
RT @maure_villa: おはようございます。 今朝6時の気温は―11℃。 昨日から今朝で10cm程雪が積もっています。 さらに! 今晩から気温が下がり-20℃近くまで冷え込む予報です・・・。 pic.twitter.com/jqpA8fbVcjposted at 07:20:44
ふっきれたような喜美子の表情。背後にちらっと写るまきの膨大さ。 #スカーレットposted at 08:15:36
信楽の土は、北海道にはあまり陶芸向きの土の産地が多くないので、道内の陶芸家も多用しています。「扱いやすい」という声は何度か耳にしました。 #スカーレットposted at 08:37:11
RT @product1954: わわ。これはあからさまで、ぶっ飛ぶ。 ジャスト5時、安倍首相は腕時計を見て「終わった」と呟いた。これで中継が終わり、辻元議員のしつこい質問がオンエアされなくなると安堵したのだろう。 だが非情にもその瞬間「ニュース シブ5時の時間ですが、国会中継を続けます」とテロップが流れたのだった😆 twitter.com/wanpakuten/sta…posted at 08:41:14
RT @kogchy: 「君は鋭いね」も「子どもだからと言って許されることではない」も、草間さんは、心の栄養がすっからかんの時でさえ、喜美子を子どもだから、とか、まして女の子だから、ではなく、最初から一個の人間として接した人で、それが喜美子の自我の根底にあるのだと今日、気がついた。 #スカーレットposted at 08:42:47
乃木坂、といえば、梓みちよ「メランコリー」です。さびしいもんだね。 twitter.com/doshinweb/stat…posted at 08:44:03
RT @omotechiki: 旭川のonROUTE 12つながりの村山由布さんギャラリー喫茶遇里夢さんにての村山之都さん個展最終日に滑り込み。そしたら明日からギャラリーJinさんの赤い部屋にて追加作品ありの個展開催とのこと。それはまた大変。漢字間違えてたので再掲。 pic.twitter.com/PWesn8iXcjposted at 08:45:23
札幌【本日から】●下田敏泰風景画展●くらしのいろどり vol.4=2月4日(火)~9日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。下田さん17年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…posted at 08:50:03
RT @nekonoizumi: 昨年3月刊。「中世と近世の狭間で、絵巻という物語を運ぶメディアが如何なる変容を遂げたか。狩野派による「絵巻」という画面形式への挑戦を多角的に分析し、物語絵画の包括的な理解を促す。」 ⇒土谷真紀 『初期狩野派絵巻の研究』 青簡舎 honto.jp/netstore/pd-bo… www.seikansha.co.jp/newposted at 09:05:54
RT @nekonoizumi: 昨年9月刊。目次あり。 ⇒横山千江子 『岡本太郎と20世紀』 中央公論事業出版 www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97848…posted at 09:06:08
RT @MiraiMangaLabo: 日本の「嫌中」、フランス、イタリアのアジア人丸ごと蔑視、デンマークの中国国旗書き換え、韓国の中国系朝鮮族への一部SNSの反応、オーストラリアのパンダに引っ掛けた揶揄報道、どの国でも情けないほどに新型肺炎対策を方便に差別的な言動が公然化している。 こんな簡単に人権意識は吹っ飛ぶのか。posted at 09:06:24
RT @kimuratomo: 国が簡易検査を推奨したら全国の医療機関は大パニックだ。 ●無症状でも陽性が出るってよ! ●新型だと会社行けないんで 軽症者が、我も我もと検査を求めて病院に殺到するのは、火を見るより明らかだ。医療体制が崩壊し、真に医療を要する人に深刻な影響が。過去から学ぼうや。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-…posted at 09:10:35
RT @uirousakura: 【速報】上念司氏が玉城デニー沖縄県知事に関し「知事が予防接種を渋ったせいで豚1万頭が殺処分」とする悪質なデマの拡散を始めた。 18年に岐阜で豚コレラが確認された時、ワクチン接種まで約13ヶ月間を要したのに対し、沖縄は確認から1ヶ月経ずしてスピーディーに接種を始めている。 デマを許すまじ。 twitter.com/smith796000/st… pic.twitter.com/zXYZIFWdnuposted at 09:11:52
RT @Nakajima__Koji: 先日《R.T.Oレリーフ》(東京駅京葉線改札口脇)を見た。土地勘が無いので辿り着くまでに苦労したが、見てよかった。制作当時の日本に根差していたある種の明るさと抵抗の匂いを漂わせていたような気がする 図案・総監修/中村順平 制作/本郷新、田畑一作、建畠覚造 、白井謙二郎、北地莞彌、中野四郎 pic.twitter.com/LqOPEjWrcAposted at 09:18:05
ふなっしー DVD「ふなのみくす3」PR (2016/02/01) 北海道新聞 youtu.be/aO_v2Yra0Nc @YouTubeさんから なんと、インタビュー当時の映像、まだありましたw @shirahamamasayaposted at 09:49:01

岡山芸術交流(3) 2019年秋の旅(83) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d… @akira_yanaiさんから ★blog 書きました。posted at 09:58:47
RT @pupapipupapipa: ギャラリーエッセ esse.co.jp/gallery/index.… … 『交差点 北大写真部修了展』 2020年2月4日-9日 10:00-19:00(最終日-17:00) pic.twitter.com/dOMe8IffZMposted at 10:08:52
RT @pupapipupapipa: 富士フイルムフォトサロン札幌 www.fujifilm.co.jp/photosalon/sap… … … … 『植物エネルギー 2020』 2020年3月13日-18日 10:00-18:00 pic.twitter.com/99ri6mxAMfposted at 10:17:38
RT @pupapipupapipa: 富士フイルムフォトサロン札幌 www.fujifilm.co.jp/photosalon/sap… … … … 『山田耕熙写真展 ロイヤルベンガルタイガー ーフラジャイルな存在ー』 2020年3月27日-4月2日 10:00-18:00 pic.twitter.com/8SQWEqyyW7posted at 10:17:45
RT @pupapipupapipa: 『卒展 北海道科学大学写真部・卒業展』 2020年2月20日(木)~2月25日(火) 10:00~19:00(最終日-17:00) アートスペース201 artspace201.webnode.jp 札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル pic.twitter.com/wsREsQyctdposted at 10:36:33
RT @pupapipupapipa: 斜里町公民館 ゆめホール知床 www.town.shari.hokkaido.jp/05institution/… … 『吉開菜央×石川直樹 写真・映像展in知床』 2020年2月22日-3月8日 10:00-19:00 pic.twitter.com/JHwv58LO5mposted at 10:36:42
札幌【開催中】ぽんち展 16=1月28日~2月9日(日)午前9時~午後7時(最終日~5時)、市資料館(中央区大通西13 www.s-shiryokan.jp )。大友俊治さんら8人による、毎年恒例の写真グループ展。日常や旅のスナップなど。16年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…posted at 10:58:31
RT @chinatsu0530: 群青展後期、本日が最終日です。5階、6階の全展示室を使ったバラエティに富んだ展覧会です。 わたくしの公開制作も本日が最終日。 16時半からは何か話します。おぼつかない日本語で。 今は、先日油彩で描いた面にアルキド樹脂性アクリリックでグレーズしてました。 めちゃくちゃ。 pic.twitter.com/5aPYkVI9cHposted at 11:01:08
RT @you_snoookey: チーフキュレーターの飯田さんが働きかけて実現したCINAMの声明。先日も台湾で「あいちトリエンナーレってなにか問題あったんだよね」と言われ悲しい思いをした。海外では「検閲」があったとしか伝わってないので重要。|国際美術館会議(CIMAM)が「展示再開は国際的な好例」bijutsutecho.com/magazine/news/…posted at 11:01:56
RT @Lynx0127_410: @_okoge この縦読みで小一時間クスクスできる pic.twitter.com/BKvfGr0cEoposted at 11:09:41
RT @Kanazawa_21: いよいよ明日2月4日、リニュアルオープンです。 「現在地:未来の地図を描くために[2]」の後期がスタートします。毛利悠子、ミヤギフトシによる新作も公開。 お楽しみに! -- 画像 奈良美智《Dog-o-rama》2006 photo: NAKAMICHI Atsushi / Nacása & Partners bit.ly/2SfZAqf pic.twitter.com/RHIEOinm9Cposted at 11:43:06
RT @BaddieBeagle: "1880年に京都に生まれた津田青楓は、生活の糧として図案制作を始めたことで画家としてのキャリアをスタートさせます。図案の仕事を精力的に行う傍ら、谷口香嶠に日本画を学ぶなど充実した生活を送っていた青楓ですが、…":『背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978475…posted at 12:46:06
RT @tmkono: 『さよならテレビ』、シアターキノで2月14日(金)まで上映延長だそうで、2月8日(土)からは夜19:15の1回上映に。これまで日中時間帯だけだったので、行ける方増えるのでは!良かった。www.theaterkino.net/?news=news-5099posted at 14:15:59
札幌【開催中】陶芸 三者三様 ―白いかたち=2月1日~9日(日)午前10時~午後6時、会期中無休、悠遊舎ぎゃらりぃ(白石区本郷通11北 @you_yuusya )。白磁の器が高く評価される江別の北川智浩(16年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… )、アサ佳、高橋奈己の計3氏。酒器、花器、ふた物、鉢など多様な白の世界posted at 14:30:06
RT @ryuhyonow_: 2月4日今期初流氷帯突入 ガリンコ号 pic.twitter.com/J0xvhnpR7Mposted at 15:06:32
RT @NOSUKE0607: 久兵衛の寿司の話が出ると必ず激しく反応しますな。前回も「久兵衛さん、久兵衛さん」と。まったく謎である。 twitter.com/product1954/st…posted at 15:06:53
RT @RedGolgo: 自民「内部告発した労働者を保護する法律うっとうしいわー」 自民「せや、通報した奴を保護する条文削除しよう!」 自民党、企業罰則なしを提言 公益通報改正案で消費者庁に | 2020/2/3 - 共同通信 this.kiji.is/59702735099220…posted at 15:07:50
札幌●三橋美枝子うつわ展 土を愉しむ=2月20日(木)~25日(火)午前11時~午後6時(最終日~5時)、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。「手に持ったときほっこりするようなうつわを」と話す札幌の陶芸家。10カ月ぶりの個展posted at 15:23:14
RT @hiranok: 正直、ここまでの人、自分の周りにいないんだよね。もう何にも驚かなくなってるはずなのに、その更に下を行って、毎回、唖然とさせられる。……いい歳して、あまりにも子供じみてるし、下劣だし、国会を舐めてるし、色々あり得ない。そういう人が日本の憲政史上、最長在任日数の首相って、何なの? twitter.com/takedasatetsu/…posted at 15:30:12
RT @jiranjiran: シンガポール青年がいて日本が大好き。旅行前に熱心に日本語を学習してうきうき出かけていった。 が、帰国して怒る怒る😤 どしたの? 「あいつら%^*‘!€£*#}!!!」 ああなるほど.. 「だから僕は日本語を使うのはやめた」ほー.. 「英語で罵ってやった」 ひぃー.. 「変なんだよ、急に親切になったんだ」posted at 15:30:39
現役時代にもめったになかったのに、えーもん見させてもらいましたっ! twitter.com/gaora_fighters…posted at 15:35:45
RT @MiraiMangaLabo: 櫻井よし子が新型肺炎に便乗して改憲論を唱えているが、2016年の熊本地震の時も「現行憲法が災害対応の妨げになっている」と便乗改憲論を主張。しかし「災害対策の妨げ」は何なのか一昨年の西日本豪雨の時の宴会、去年の千葉の豪雨災害では内閣改造で頭がいっぱいだった誰かを見れば明白ではないか。 pic.twitter.com/issRpy24Qyposted at 16:11:43
RT @babyish_guide: 資料館へ向かう途中、雪まつり大通会場9丁目の隣の札幌デザイナ学園のエントランスで見た澁谷俊彦さんの「スノーパレット」が見ごろでした。外階段が雪のギャラリーになっていて、雪の量によって変化を楽しめる作品❄️ www.toshihikoshibuya2.com pic.twitter.com/K02RcuheqIposted at 16:15:59
睡眠不足にならないよう、けっこう眠っているはずなんだけど、最近の夕方の眠気は異様。昼飯を食わなければいいのだが、そうすると腹が減る。posted at 17:39:31
RT @in_july2018: 慶乃川さんに持された土を喜美子が「ただの土や」と言った第1話。その土が「ただの土」ではなくなった第104話。喜美子のこれからの人生を180度変えるかもしれない、これからの人生を幾重にも彩るかもしれない土になった。何この震えるくらい緻密なロングロングパス… #スカーレットposted at 18:00:33
いまのところ、先週金曜の学童保育の署名活動などが、ストーリー全体の流れの中で浮いている印象だけど、後でびっくりするような伏線の回収がされるのかもしれないな。 #スカーレットposted at 18:03:57
RT @tcv2catnap: @_JSLEE オッサンと取引ある広告屋とか印刷屋やデザイナーの若い人たちって、すごく真面目で、素直だしよく働くんですよww ただ、こ~なんつ~か独裁が好きなのか権威主義なのか、権威勾配上位(軍や警察、行政機関、大企業)の言いなりというか、お前、長いものに巻かれすぎてオッサンやんというのは多いですwposted at 18:08:19
RT @kobogi343: 元々ない領収書、今頃偽造してるのでは。 twitter.com/nogutiya/statu…posted at 18:09:31
RT @kokohayokohama: @keiki22 昨日から指摘していたのですが、弱小アカウントなので注目されず💦 元ホテル財務勤務です。 手書き領収証は日付、但し書き、本来は受領しなければ領収印も押してはいけないのですが事前に押していたと仮定して、そこまで準備しても何人が当日受付すればさばけるか不思議で仕方ないです。posted at 18:30:39
RT @hironaka422: カフェ+ギャラリー・オマージュで今月ライブペインティングすることになった( ´△`) ギャラリースペースで油絵描く予定。2月14日~16日あたり。posted at 18:34:28
RT @tri_400x: 常治→アホ 信作→結構アホ 鮫島→かなりアホ 川原一族に入るには八郎はアホさが足りない。 #スカーレットposted at 18:39:11
RT @satohi11: 手伝う人たちは、窯が炎とともに崩れるかもしれないという危険について、どこまで知ってるんだろう。知ってたらあんなに笑顔でいられないんじゃないかな。 きみちゃんは、自分の愛する人たちを危ないことに巻き込んでいることさえよくわからなくなっている。狂気。 #スカーレットposted at 18:44:16
札幌【あすから】石垣渉展 水彩画の世界=2月5日(水)~10日(月)午前11時~午後6時、ビストロカフェ・ギャラリー オマージュ(中央区南1西5 プレジデント松井ビル100 www.mon-pere.jp )。www.ishigaki-w.com 写実的で深みのある風景画などを描く札幌の画家。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…posted at 20:50:03
網走【開催中】鼓動する日本画 CONNECT-MOVE=12月22日~2月11日(火)午前10時~午後4時、月曜・年末年始休み、市立美術館(南6西1 www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/040b… )。高校生以上200円、小中学生100円。2月11日体験型講演会。日本画のほか、書、アニメ、漫画、イラストも含む14氏 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…posted at 21:02:00
札幌【開催中】澁谷俊彦個展 White Collection Best Selection=1月16日~2月11日(火)午前11時~午後7時(日祝~6時)、水曜休み、TSURU CAFE(中央区宮の森2の5 tsurucafe.jugem.jp ) www.toshihikoshibuya2.com 17年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c… 「生命循環・共存・共生」が主題の、一種の標本作品posted at 21:03:00
午後9時で氷点下10℃。あすの朝のことを考えると、怖い。 pic.twitter.com/c28BbFBRbTposted at 21:09:56
