goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

5月11日(火)のつぶやき

2010年05月12日 00時06分58秒 | 未分類・Twitterまとめ他
04:09 from movatwitter
商会じゃなくて紹介でした。お恥ずかしい。 RT @infotaru: RT @akira_yanai: ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。あすまでダラスペース(小樽市春香町)で開催中のダム・ダン・ライ彫刻展の商会。 http://ow.ly/1J5ed
04:27 from Keitai Web
TLが、夜明けのハンバーガー祭りになっているぶぅ…
10:06 from HootSuite
「フューチャー・エヴリシング」…。知らなかった。 QT @edtion1: アートの祭典、仙台が参加 海外PRのチャンス 宮城 - MSN産経ニュース http://bit.ly/af2bO1
12:47 from movatwitter
「國華」はいい線いってるのでは? RT @tawarayasotatsu: 日本で読みたい137年ぶんの雑誌って何だろう? QT @marebitoedition Popular Science 137年分をGoogle Booksで公開。http://bit.ly/czH38U
12:50 from movatwitter (Re: @kivatorial23
@kivatorial23 どうもです。後で読もう。
14:26 from Keitai Web
It is cloudy in Sapporo.
15:42 from HootSuite
東北地方は全国紙が夕刊配ってないか、シェアが低いからね。朝日と読売が札幌で夕刊発行してるうちは道新もやめられない。 QT @yuukiuryu: 地方紙が続々夕刊やめるなぁ。…岩手日報が夕刊廃止 7月から http://ow.ly/1JrAW
16:12 from HootSuite
札幌と東京ではページ建てが違いますよね。まだ東京の方がページ多くていいかなと思ったりして。 QT @horkew: しかし朝日を取っているが、夕刊は殆ど斜め/流し読みだなぁ…読む記事が少ない。夕刊を「出せる」というのはステータスなのだろうか。 RT @akira_yanai:
16:17 from HootSuite (Re: @yuukiuryu
@yuukiuryu もともと毎日の道内の部数は少なく、とくに夕刊は少なかったはず。一読者としても、夕刊に載っていた「書の世界」などは統合版で読めるので、それほど物足りない感じはしませんね。
16:51 from HootSuite (Re: @horkew
@horkew ローカルニュースって話題的なものが多いので、半日ごとに新しい情報が入ってセカセカ更新するものでもないですよ。ほんとに、夕刊って何のためにあるのかなって、率直に思ったりして。
18:02 from web
けさの北海道新聞は社会面のトップ。なお、政府による報道規制うんぬんは、あるはずがない。 @akof なぜマスコミは口蹄疫の件を報道しないのか
18:18 from web
柄谷さんといえば「トランスクリティーク」は原著はかなりの厚さだったのに岩波現代文庫は意外とページ数が少なかった。註とか削ったのかな? QT @heibonshatoday RT @KinoShinjuku 【近刊】柄谷行人さんの『世界史の構造』(岩波書店)、6/下旬発売です。
19:28 from HootSuite
新函館までは来ます。札幌-新函館は微妙。 RT @horkew: 結局新幹線は北海道まで伸びるのかな
19:34 from Brizzly (Re: @horkew
@horkew おっしゃるとおりなのですが、先立つもの(お金)が…。
20:01 from HootSuite (Re: @horkew
.@horkew マジメな話、そりゃ札幌まで来る方がいいに決まってるけど、それで国家財政を危うくするんじゃ意味無いとは思います。ってことは、未来永劫、札幌までは新幹線は来ないし、それはやむを得ないってことです。
20:50 from HootSuite
【あすから】だてまこと展=5月12日(水)~30日(日)正午~7:00(最終日-5:00)、ギャラリーミヤシタ(札幌市中央区南5西20)。毎年抽象画の個展を開いている札幌の作家。昨年はこちら→ http://ow.ly/1HTni
20:50 from HootSuite
【新着】●鈴木智子展-ソナタのかたち-=5月12日(水)~20日(木)10am~6pm(最終日~5pm)、茶廊法邑(www.houmura.com 東区本町1の1)。北広島在住の全道展会員。「いかに音を響かせるかをテーマに描いている」という鈴木さんの18年ぶり個展。油彩など14点
20:50 from HootSuite
【あすから】●石川亨信展-feel SOU,feel so U.=5月12日(水)~24日(月)10am~6pm(最終日~5pm)、火曜休み、GALLERY創(札幌市中央区南9西6)。石狩市在住の抽象版画家。08年の2人展→ http://ow.ly/1zS5W #art
22:54 from movatwitter
それにしても、今度の宮崎県の件でショックというかがっかりなのは、多くの人が「報道規制」なるものの存在を信じていたことだ。マスコミは、そんなに簡単に権力の言うことなんて聞かないんだけどな。
23:42 from HootSuite
そろってお上の言うことを聞く-と誤解されてたことがショック。マスコミは権力側と認識されてるんでしょうね。 QT @ogeogeoge: 横並びってことなんでしょうか。新型インフル騒ぎとか。RT @akira_yanai がっかりなのは、多くの人が「報道規制」の存在を信じていたこと
23:53 from HootSuite
ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。すでに終了した坂元輝行さんの個展の紹介です。 http://ow.ly/1JCcy
23:57 from web
少女のイクラ巻きじゃなかったっけ。 QT @Seina 会田誠さんって普段なに食べてるんだろうか。
by akira_yanai on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。