ここのところ自粛気味の酒。
しかし…久しぶりに開けた!
昨年、新潟へ出かけたときに買っておいた、新潟市内野の「鶴の友」。

こういう下越の酒は、なかなか長野県内では買えない。といわけで、何となくもったいない気がして、ずっと冷蔵庫で寝かしておいた(笑)
「鶴の友」は学生時代に知った酒。なかなかどっしりとした感じの酒。しかし、新潟の酒らしくすっきりとした香りが何ともいい。
寒いこの時期、やはり日本酒が美味しい~!
しかし…久しぶりに開けた!
昨年、新潟へ出かけたときに買っておいた、新潟市内野の「鶴の友」。

こういう下越の酒は、なかなか長野県内では買えない。といわけで、何となくもったいない気がして、ずっと冷蔵庫で寝かしておいた(笑)
「鶴の友」は学生時代に知った酒。なかなかどっしりとした感じの酒。しかし、新潟の酒らしくすっきりとした香りが何ともいい。
寒いこの時期、やはり日本酒が美味しい~!