黒森神楽採訪で買ってきた岩手のお土産コーナー!
これは、毛ガニとホタテの剥き身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/0fb4a5f5cc351ca462dbf6e4b39093bf.jpg)
これは宮古の食菜市場でかったものだ。この寒い時期は毛ガニのシーズンだそうだ。普段毛ガニなぞ目もくれないが(…と言うか、あまり見かけない…)、今回は奮発して買ってみた。宮古からクール宅配便によって、翌日には届く。
さて、送られてきた毛ガニは、まだ生きていた。これを洗って、塩水で茹でるのだ。いやー、これがなかなか!ふたを空けたら、毛ガニがごそごそ動いている…。これを洗わなければならないのだが、モゾモゾ動く。カニが動く姿は、何ともクモみたいで気持ちわるい。また茹でるにも、カニと目があって、何ともいえない気分に(笑)。
でも食べるとやはりカニはいいな…と思う。滅多に口にしない毛ガニ。決して安いものではないが、たまにはいいな。
続いて剥き身のホタテは、刺身で食べてみる。やはり海の味がする!しかし…宮古の市場のおばちゃんに、黒っぽいところを取るように言われたが、しっかりとらないと確かに美味しくない…。
三陸の海の幸を味わったひととき。
(あ…1日で全部食べたわけではない…念のため)
これは、毛ガニとホタテの剥き身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/0fb4a5f5cc351ca462dbf6e4b39093bf.jpg)
これは宮古の食菜市場でかったものだ。この寒い時期は毛ガニのシーズンだそうだ。普段毛ガニなぞ目もくれないが(…と言うか、あまり見かけない…)、今回は奮発して買ってみた。宮古からクール宅配便によって、翌日には届く。
さて、送られてきた毛ガニは、まだ生きていた。これを洗って、塩水で茹でるのだ。いやー、これがなかなか!ふたを空けたら、毛ガニがごそごそ動いている…。これを洗わなければならないのだが、モゾモゾ動く。カニが動く姿は、何ともクモみたいで気持ちわるい。また茹でるにも、カニと目があって、何ともいえない気分に(笑)。
でも食べるとやはりカニはいいな…と思う。滅多に口にしない毛ガニ。決して安いものではないが、たまにはいいな。
続いて剥き身のホタテは、刺身で食べてみる。やはり海の味がする!しかし…宮古の市場のおばちゃんに、黒っぽいところを取るように言われたが、しっかりとらないと確かに美味しくない…。
三陸の海の幸を味わったひととき。
(あ…1日で全部食べたわけではない…念のため)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます