はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

ナスが大好き♪

2011年09月17日 | 「食」についての話題
 先日、「子どもはナスが嫌いだ」というアンケート結果を目にしました。この種のアンケートは調査手法や調査対象等により様々な結果が導き出されるものなので(先日も「ゴーヤが嫌いな野菜第1位」のアンケート結果を目にしたばかり…)、そのまま鵜呑みにはしないけれど、無類の?ナス好きとしてはやはり気になります。

 ナスは熱を加えることで甘みがグッと引き出される野菜です。油もよく吸うのでダイエット時には注意を要する野菜でもあるのだけれど、テフロンのフライパンなら、ごく少量の油で蒸し焼きにすることもできるので、夏の間は我が家で最も出番の多い野菜のひとつです。

 既に誰もが知っている、実践している方法なのかもしれませんが、ナスにおいしく火を通すコツをここに書き留めようと思います。もしかしたらナスの味噌炒めで、未だに油でナスを素揚げをしている人もいるかもしれないので。

①写真のようにナス1本を縦に切って、さらに三等分に切ったものに隠し包丁を入れ、しばらく水にさらす。

②ごく少量の油をひいたテフロン加工のフライパンで、水を切ったナスを、隠し包丁を入れた皮の部分から弱火~中火で焼く。

③皮の部分に適度に焦げ目が付き、ナスがしんなりして来たら、裏返してフタをして、しばらく弱火で蒸し焼きにする。

 この方法で火を通したナスは素揚げしたものよりカロリーは少なめで、味噌炒めに使えます。

 また、そのまま小鉢にあけ、大根おろしをのせて、小口切りのネギを散らし、味ぽんをかけたら、あっと言う間に副菜一品の出来上がり!ウチの息子はこの一鉢を、料亭に行ったこともないのに「料亭の味!」と絶賛?しました(笑)。

 さらに徹底したノンオイル料理レシピで有名な料理研究家、浜内千波さんの「油を一切使わない! 野菜の蒸し煮・ラタトゥイユ」も、ナスをおいしくいただけるレシピと言えるでしょうか?(レシピはNHKのサイト内にある「かんたんごはん」より)

【材料は2人分で、エネルギー78kcal/人、塩分2.0g/人】

なす       1本
たまねぎ     1個
ズッキーニ    1本
パプリカ(黄・赤) 各1/2個
トマト      1個

塩        小さじ1弱
コショウ     適宜

【作り方】

①ナスはへたを切り、5mm位の厚さの輪切りにする
②ズッキーニも5mm位の輪切りにする
③タマネギとパプリカは食べやすい大きさに切る。
④トマトは1cm位のさいの目切りにする。
⑤鍋に切ったナスを並べる。他の野菜も入れて、塩をふり、蓋をして中火で10分蒸し煮にする。※ナスの色が悪くならないよう、ナスを一番下に入れるのがポイント!
⑥10分経ったら蓋をあけて軽く混ぜ合わせたら、お皿に盛りつけ、コショウを振って出来上がり。

 通常のラタトゥイユと違い、わずか10分の蒸し煮、と短時間でできるので、気軽に作れるのが嬉しいレシピ。目にも鮮やかな色合いで、食欲をそそります♪

 本当は禁じ手なんだろうけれどaseオリーブオイルとニンニク好きの私は、少量のオリーブオイルでつぶしたニンニクを香りが出るまで炒め、一旦ニンニクを皿にあけた後、上記のレシピに従って野菜を鍋に入れ、最後にニンニクを戻す、と言うプロセスを加えて作ったりもします。これだと、コクが出るんですよね。

 


 また、一口大に切ったナスとタマネギを少量の油で炒め、だし汁で煮立てた後、さいの目に切った半丁の木綿豆腐と味噌を加え、ひと煮立ちさせた味噌汁も、最後に小口切りのネギを散らしていただくと、ナスとタマネギの甘みが何とも言えないおいしさに仕上がります♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに家族で水入らず | トップ | 7泊8日トルコ周遊記(4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。