
秋色をデザインしてみました。
ちょい、本物を連想できるかわかりませんが・・・黒むらさき色の房状の実がつきそれが立ってるのはヤマゴボウ。房がたれるのがアメリカヤマゴボウ。実を鳥が食べる糞をまきちらすので結構荒れた地で見られる。この果汁で色水遊びなど保育園でやってましたが、毒があるとかで使われなくなったようです。ヤマゴボウは毒草ですが、アクをぬけばだいじょうぶでしょう。戦争中、食べ物がなくて食べたと母が言ってました。ちなみに店に出てるヤマゴボウの漬物は別の植物です。
ほほずきの鉢の模様は、サラサ模様。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます