今日は、お友達が来て、パンとジャム作り。

パンは、メロンパン、ハムチーズ、Wチーズの3種類。
そのほかに、リクエストがあったのは、「びっくりサンドイッチ」
これはパンをくりぬいて、中のパンをサンドイッチにしてまた中へ戻すもの。
カンパーニュなどで作られることが多いが、
脇雅代さんのレシピは角食で作るもの。
今日は、昨日焼いた、ホシノの角食(1.5斤)で作ったが、
パン屋さんでスライスしていない食パンを使ってもできる。
簡単なわりに、ものすごく喜ばれる1品。
難しいと思われがちなくりぬきも、
「種明かし」を知ってしまえば、楽々♪

ジャムは、予定していたきんかんが手に入らず、
我が家にあった、ダンナの実家から届いた文旦(たぶん)
でマーマレードを作った。
ただ、文旦はマーマレードよりも、苦味が強いので、
前日から下準備を始めた。
今日は、砂糖を加えて煮て、瓶詰め。
出来立てジャムは、お昼に紅茶と一緒に。
実は文旦、まだ8個もあって、明日もマーマレード作り。
あかぎれにしみて、痛い~~~(涙)
***********************************************

びっくりサンドイッチのタネあかし。
下手な絵で、すみません。
直方体を角食パンと考えてください。
上のふたになる部分を切り取ったところです。
赤いところが、ナイフを入れる場所です。矢印の方向へ。
下の1ヶ所の部分は切れているんです。
結構簡単にくりぬくことができますよ。
お試しを~♪

パンは、メロンパン、ハムチーズ、Wチーズの3種類。
そのほかに、リクエストがあったのは、「びっくりサンドイッチ」
これはパンをくりぬいて、中のパンをサンドイッチにしてまた中へ戻すもの。
カンパーニュなどで作られることが多いが、
脇雅代さんのレシピは角食で作るもの。
今日は、昨日焼いた、ホシノの角食(1.5斤)で作ったが、
パン屋さんでスライスしていない食パンを使ってもできる。
簡単なわりに、ものすごく喜ばれる1品。
難しいと思われがちなくりぬきも、
「種明かし」を知ってしまえば、楽々♪

ジャムは、予定していたきんかんが手に入らず、
我が家にあった、ダンナの実家から届いた文旦(たぶん)
でマーマレードを作った。
ただ、文旦はマーマレードよりも、苦味が強いので、
前日から下準備を始めた。
今日は、砂糖を加えて煮て、瓶詰め。
出来立てジャムは、お昼に紅茶と一緒に。
実は文旦、まだ8個もあって、明日もマーマレード作り。
あかぎれにしみて、痛い~~~(涙)
***********************************************

びっくりサンドイッチのタネあかし。
下手な絵で、すみません。
直方体を角食パンと考えてください。
上のふたになる部分を切り取ったところです。
赤いところが、ナイフを入れる場所です。矢印の方向へ。
下の1ヶ所の部分は切れているんです。
結構簡単にくりぬくことができますよ。
お試しを~♪