ダンナの実家から来た荷物に夏みかんが12個。
そのまま食べちゃおうかと思っていたんだけど、やっぱり皮がもったいなくてピールにすることに。
マーマレードはもう1年分あるしね。
皮をむいて、ゆでこぼして、何回かに分けて砂糖を入れて煮るのに1日。
半分はシロップからあげて鍋でゆすりながら煮詰め、砂糖を加える。溶けたらまたゆすりながらかからめる。
それをオーブンで乾燥焼き。一晩さらに乾かして、朝グラニュー糖をまぶして出来上がり。
もう半分はシロップに漬けたまま瓶に詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/1e925b77bebb118bfc969d1e9cdcdfc1.jpg)
シロップ漬けは製菓用に。砂糖をまぶしたものはそのままお茶請けにも。
実は、砂糖をちょっとだ加えて、そのまま食べたりヨーグルトにかけたり。これもおいしいです。
やりきった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/3bc8e41988c992733b06300f4d1a238c.jpg)
塩鮭、卵焼き、かぼちゃの塩蒸し胡麻和え、ソーセージと小松菜の炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/c8af117415c825ad2cfb8ddf78aadcf8.jpg)
肉団子(市販品)、卵焼き、ちくわと油揚げの煮物、ジャガイモとソーセージのペッパー炒め。
そのまま食べちゃおうかと思っていたんだけど、やっぱり皮がもったいなくてピールにすることに。
マーマレードはもう1年分あるしね。
皮をむいて、ゆでこぼして、何回かに分けて砂糖を入れて煮るのに1日。
半分はシロップからあげて鍋でゆすりながら煮詰め、砂糖を加える。溶けたらまたゆすりながらかからめる。
それをオーブンで乾燥焼き。一晩さらに乾かして、朝グラニュー糖をまぶして出来上がり。
もう半分はシロップに漬けたまま瓶に詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/1e925b77bebb118bfc969d1e9cdcdfc1.jpg)
シロップ漬けは製菓用に。砂糖をまぶしたものはそのままお茶請けにも。
実は、砂糖をちょっとだ加えて、そのまま食べたりヨーグルトにかけたり。これもおいしいです。
やりきった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/3bc8e41988c992733b06300f4d1a238c.jpg)
塩鮭、卵焼き、かぼちゃの塩蒸し胡麻和え、ソーセージと小松菜の炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/c8af117415c825ad2cfb8ddf78aadcf8.jpg)
肉団子(市販品)、卵焼き、ちくわと油揚げの煮物、ジャガイモとソーセージのペッパー炒め。