佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



写真は、4月11日のチューリップ畑の様子です。

見頃を迎えていますが、まだつぼみが青いチューリップもありますから、まだまだ楽しめます。

明日は、チューリップ一夜限りのライトアップとミニ花火です。

 -日時 4月12日(土曜日)日没~午後午後7時30分

佐倉ふるさと広場のチューリップを500個のランタンで照らし、一夜限りのライトアップです。

午後7時からミニ花火打ち上げがあります。

佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田 2714番地)及びその周辺

にあるオランダ風車を背景に市制施行60周年にちなみ、昨年より10万本多い、

52種類約60万本のチューリップを楽しめます。

佐倉市HP http://www.city.sakura.lg.jp/0000000042.html

 

◆オランダストリートオルガンの演奏、オランダ衣装の貸出し、風車とチューリップをバックに写真撮影

◆オランダ衣装の貸出し(45分1,000円)期間:4月5・6、11~20、26~29日に実施予定 ※雨天中止

◆チューリップの掘取り販売、

◆レンタサイクル(通年)連絡先:(公社)佐倉市観光協会(043-486-6000)

◆屋形船による印旛沼遊覧 

◆地元土産品や飲食店の出店、佐倉のおいしいもの(佐倉の農産物を使用した料理)

◆オランダのおいしいもの(オランダ・ベルギー産のビールやチーズなど)を紹介するカフェイベント 

◆風車まつり

今日は、中学の友人がチューリップフェスタを訪れてくれました。

ゆっくり一緒に見ることが出来ませんでしたが、彼女はレンタサイクルでチューリップ畑から駅まで春を満喫して

帰ったようです。

皆様も、是非いらしてください!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )