クラッセにはいくつかのセッティングが可能だ。
まずはフラッシュオフの設定を電源を切っても維持するモード。やっぱりパカパカフラッシュが光るのはいただけない。このフラッシュオフ維持モードを選択。
次にレンズのフォーカス動作をシャッターの半押し時に行うか、シャッターを切ったときに行うかの設定。普通はシャッターを切ってから実際に撮影されるまでの時間がかかるのは問題になるのだが、どうせあんまり高速撮影を要求するようなシーンは撮らないので、僕は気にならない。むしろ撮ろうかなあと思いながらシャッターを半押しするたびにレンズが動くのは、音もするのでうっとうしい。これも撮影の直前にレンズが動くように設定。
こういう細かい事って、なかなか購入していろいろいじってみないと分からない。だんだん使いやすくなってきた。
それから現像条件も、大体いい感じになってきた。ベッサの時と30秒くらい短めの時間で良いようだ。絞り一段くらいの違いかなあ。シャッタースピードとかがばらつくのか、絞りの大きさがちと違うのか、よくわからんが。
まずはフラッシュオフの設定を電源を切っても維持するモード。やっぱりパカパカフラッシュが光るのはいただけない。このフラッシュオフ維持モードを選択。
次にレンズのフォーカス動作をシャッターの半押し時に行うか、シャッターを切ったときに行うかの設定。普通はシャッターを切ってから実際に撮影されるまでの時間がかかるのは問題になるのだが、どうせあんまり高速撮影を要求するようなシーンは撮らないので、僕は気にならない。むしろ撮ろうかなあと思いながらシャッターを半押しするたびにレンズが動くのは、音もするのでうっとうしい。これも撮影の直前にレンズが動くように設定。
こういう細かい事って、なかなか購入していろいろいじってみないと分からない。だんだん使いやすくなってきた。
それから現像条件も、大体いい感じになってきた。ベッサの時と30秒くらい短めの時間で良いようだ。絞り一段くらいの違いかなあ。シャッタースピードとかがばらつくのか、絞りの大きさがちと違うのか、よくわからんが。