ビーコンで聞こえる範囲は結構短い時間で変化する。良く聞こえていたKH6(ハワイ)が全く駄目になったかと思えばVK(オーストラリア)が強く聞こえたりもした。そんな中でインドネシアの局とはCWでも交信に成功し、そのほかにパラオとオーストラリアの2局、あわせて3局のSSB交信ができた。21MHzは、コンデションによってはQRP(小出力局)でも結構つながるようだ。VKの局からはしっかり59をもらえた。
7MHzのダイポールのSWRを測ったら21MHzでもSWRが下がっていることが判明。今まで7MHz以外ではほとんど交信したことがなかったので、ちょっと21MHzにQSYしてダイアルをくるくる回してみた。するとYB65Cという局が盛んにCQを出していた。6の後の文字がよくわからなかったが、QRZ.comで引いて見るとYB65Cという記念局らしい。まだ、あまりパイルにもなっていなかったので呼んでみると、2,3回であっさり交信成立。5Wでも結構いけるものではある。
14MHz以上のハイバンドではIBPビーコンという標準電波が世界中から発信されている。この電波を聞けば、世界のどのあたりがJAに対してオープンしているかがわかる。詳しくはここを参照。
しばらく聞いていると、今日はグアム(KH6)とロシア(RR)、かすかに日本(JA2)が聞こえた。一番強いのはロシアで、100W-10W-1W-0.1Wまで絞られる信号の内、1Wまで聞こえた。グアムもなんとか1Wが聞こえるがロシアほどではない。空のコンデションがわかって面白い。
14MHz以上のハイバンドではIBPビーコンという標準電波が世界中から発信されている。この電波を聞けば、世界のどのあたりがJAに対してオープンしているかがわかる。詳しくはここを参照。
しばらく聞いていると、今日はグアム(KH6)とロシア(RR)、かすかに日本(JA2)が聞こえた。一番強いのはロシアで、100W-10W-1W-0.1Wまで絞られる信号の内、1Wまで聞こえた。グアムもなんとか1Wが聞こえるがロシアほどではない。空のコンデションがわかって面白い。
今日の太陽表面。最近続けている可視光とHαのコンビネーション。
スケッチだけなら可視光の方がコントラストがはっきりしていて楽。でもHαも良く見ると黒点のまわりにギュっと凝集するような線やダークフィラメントがたくさん見えておもしろい。スキャンするとあまりきれいに見えないのが残念。
スケッチだけなら可視光の方がコントラストがはっきりしていて楽。でもHαも良く見ると黒点のまわりにギュっと凝集するような線やダークフィラメントがたくさん見えておもしろい。スキャンするとあまりきれいに見えないのが残念。
昨日の夜から始まった愛・地球博コンテスト。今朝3時間ほど参戦した。今日も最初はSSBでひとしきりバンド内を流してからCWに移った。やはりCWの方が効率よくとってもらえる。北海道から鳥取まで交信できた。局数はこの間と同じ40局ほど。QRPはコンテストが楽しいね。早速ログをまとめて提出した。
午後帰ってきてリグのスイッチを入れると何やらコンテストをやっていた。調べてみるとXPO記念コンテストという。ちょっとアンテナを高くして調子がよかったので、今日はSSBでコンテストに参戦してみることにした。午後3時ころから3時間ほどだったけど、1エリアはもちろん、3エリアや0エリアなどと交信ができた。特に大阪近辺はほぼ一発で応答があった。40回記念ということで40局交信すると記念品がもらえるらしい。まあ無理だと思っていたが、結局41局と交信に成功した。北海道や九州なども良く聞こえていたが、とれたのはわずかだけだった。電離層の具合やアンテナ設置のロケーションの問題もあるのだろう。こんなにたくさんマイクに向かってしゃべったのはほとんど初めてだけど、QRPでもコンテストだととってもらえるので楽しかった。弱い信号を拾ってくださった各局、ありがとうございました。
バーチカル系のアンテナを試したが、あまり良い成果が得られず、今週はダイポールをできるだけ高くあげてみた。といっても4mほど。
それでも結構いい感じで夕方にはハワイの局ともあっさり交信できた。(CW)
いつもはなかなか拾ってもらえない電話でも何局かと交信ができた。レポートもそれほど悪くない。やっぱり地上高さが重要のようだ。地上高さを高くするとインピーダンスも大きくなるらしいのだが、計測値ではそれほどの変化はなし。
それでも結構いい感じで夕方にはハワイの局ともあっさり交信できた。(CW)
いつもはなかなか拾ってもらえない電話でも何局かと交信ができた。レポートもそれほど悪くない。やっぱり地上高さが重要のようだ。地上高さを高くするとインピーダンスも大きくなるらしいのだが、計測値ではそれほどの変化はなし。
今月末が一応の締め切りのPE。今日頑張ってプリントを作成。満足できる出来かどうかは?だけど、送ることに意義がある。サイズは結局4つ切りにした。もう少しで届きますので、参加者の皆さん待っててくださいね。
表現はその形がなんであれ、実現されることによってその完全性を失う。その表現が直接的であればあるほど著しく完全性が損なわれる。
なぜか?それは表現が他の心との相互作用を生むからに他ならない。他の人に直接的に働きかけることによって、位相の反転した表現が打ち返されてくるのだ。
表現の完全性をできるだけ損なわないようにするにはどうすればよいか。それは表現の抽象化によって達成される。つまり抽象的な表現は、それが抽象的あるがゆえにメッセージが直接的は表現されない。カモフラージュの下に隠れたメッセージは、表面的なアピアランスによって、その完全性を保ち続けることができる。
そう考えると、抽象的な写真や絵、詩などに解説などを加えてはいけないのかもしれない。抽象的な対象はあくまでも抽象的にとらえることによってのみ、その作品の本当のメッセージを受け止めることができるのだ。解説を読んだ瞬間にその作品のメッセージを弱めてしまうことになるのだから。
なぜか?それは表現が他の心との相互作用を生むからに他ならない。他の人に直接的に働きかけることによって、位相の反転した表現が打ち返されてくるのだ。
表現の完全性をできるだけ損なわないようにするにはどうすればよいか。それは表現の抽象化によって達成される。つまり抽象的な表現は、それが抽象的あるがゆえにメッセージが直接的は表現されない。カモフラージュの下に隠れたメッセージは、表面的なアピアランスによって、その完全性を保ち続けることができる。
そう考えると、抽象的な写真や絵、詩などに解説などを加えてはいけないのかもしれない。抽象的な対象はあくまでも抽象的にとらえることによってのみ、その作品の本当のメッセージを受け止めることができるのだ。解説を読んだ瞬間にその作品のメッセージを弱めてしまうことになるのだから。