Televue 85, XW-10+PM2.5X
天気が週明けから下り坂ということも関係しているのか、シーイングはかなり良い感じ。今日はエイティーファイブで観望した。やっぱりこの望遠鏡の星像はピシッとしていて気持ちがいい。一時旅行に持っていくにはちと大きすぎると思って口径の小さいセブンティシックスに乗り換えようと思ったこともあったのだが、こういう使い方をするとやはり口径が大きい方がありがたい(たぶん)。まずは昨日チャレンジしたおとめ座γ。多少星が長ぼそくなった感じはあるものの分離はしなかった。85mmではこんなものかもしれない。気を直しててうしかい座のμにチャレンジ。BCは微妙だが、たぶん分離していると思う。
重星を見るようになってから、あまり暗い所へ行かずにベランダからでも結構天体観測が楽しめるようになった。こういう楽しみ方もあるんですね。
話は変わるけど、よく「性能のよいバローレンズを活用しましょう」というような広告を見かける。確かにテレビューのパワーメイトを使うと倍率は上がる。性能もいいんだろう。しかし、どうもアイピ―スが凄くのっぽになってしまうのが好きになれない。今使える最高の倍率は10mmXWとパワーメイト2.5Xだけど、バローレンズを使わないで重星を見るには5mmくらいの焦点距離のアイピ―スが一本欲しいところだ。星空を観望するときには光学性能も大切だけど、望遠鏡のバランスやイスの高さなど副次的な要因もとても大切だと思う。
天気が週明けから下り坂ということも関係しているのか、シーイングはかなり良い感じ。今日はエイティーファイブで観望した。やっぱりこの望遠鏡の星像はピシッとしていて気持ちがいい。一時旅行に持っていくにはちと大きすぎると思って口径の小さいセブンティシックスに乗り換えようと思ったこともあったのだが、こういう使い方をするとやはり口径が大きい方がありがたい(たぶん)。まずは昨日チャレンジしたおとめ座γ。多少星が長ぼそくなった感じはあるものの分離はしなかった。85mmではこんなものかもしれない。気を直しててうしかい座のμにチャレンジ。BCは微妙だが、たぶん分離していると思う。
重星を見るようになってから、あまり暗い所へ行かずにベランダからでも結構天体観測が楽しめるようになった。こういう楽しみ方もあるんですね。
話は変わるけど、よく「性能のよいバローレンズを活用しましょう」というような広告を見かける。確かにテレビューのパワーメイトを使うと倍率は上がる。性能もいいんだろう。しかし、どうもアイピ―スが凄くのっぽになってしまうのが好きになれない。今使える最高の倍率は10mmXWとパワーメイト2.5Xだけど、バローレンズを使わないで重星を見るには5mmくらいの焦点距離のアイピ―スが一本欲しいところだ。星空を観望するときには光学性能も大切だけど、望遠鏡のバランスやイスの高さなど副次的な要因もとても大切だと思う。