有名なヒギヌス谷の北東にすごく色の濃いあれた場所が見える。ちょっと変わった場所のスケッチ。歴史的にいろいろ議論のあった場所らしく、その中のヒギヌスNというクレーターが突然現われたという話もあったらしい。面白いね。
久しぶりのモールス通信。7MHzで5局ほど交信。一番遠かったのは兵庫県丹波市。短縮ダイポールは絶好調で、国内の交信だとまず一発で拾ってもらえる感じ。しばらくブランクがあったので、599BKタイプの交信が多いが、少しずつ情報を増やして交信をしている。
そのあと、21MHzに上がってみる。バンドが広いので、交信している局もパラパラと散らばっている感じ。その中でルーマニアの局が出ていたのでダメもとで呼んでみたらあっさりとってもらえた。さらにそのあと、ヨーロッパ寄りのロシアの局2局とも交信。そのうちの一局からもらったレポートが339で、ほとんど聞こえていなかったようだが、コールサインは3回くらい打ったら、正しくコピーしてくれた。5Wにダイポールという設備で、9000kmも離れた場所と交信できたことになる。そのあとインドネシアの局がSSBで出ていたが、こちらは全く歯が立たず。やっぱりCWの方がよく飛びますな。
修業は続きます。
そのあと、21MHzに上がってみる。バンドが広いので、交信している局もパラパラと散らばっている感じ。その中でルーマニアの局が出ていたのでダメもとで呼んでみたらあっさりとってもらえた。さらにそのあと、ヨーロッパ寄りのロシアの局2局とも交信。そのうちの一局からもらったレポートが339で、ほとんど聞こえていなかったようだが、コールサインは3回くらい打ったら、正しくコピーしてくれた。5Wにダイポールという設備で、9000kmも離れた場所と交信できたことになる。そのあとインドネシアの局がSSBで出ていたが、こちらは全く歯が立たず。やっぱりCWの方がよく飛びますな。
修業は続きます。