だいぶ前に袋入りの柿を買ってのだが・・・・。
その中に5角型の柿が混じっていた。
普通は丸みを帯びた4角い柿なのに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/850a59474e38d6b83f79129ecd7bc9e8.jpg)
これは横半分に切ったところだが、本来は8個ある種の部分が、5角型なので10個ある。
味は同じで、美味しくいただきました。
今年は何個くらい食べたのであろうか。
100個はくだらないだろう。
3年前の手術以前は硬い柿も食べられたが、今はダメ。
なので、少し柔らかくなったものをこのように半分に切り、スプーンですくって食べるのです。
そろそろ柿も終わりになる。
干し柿も好きなのだが、今は食べることが困難。
今はリンゴとミカンのシーズンだが、今の私には食べることが難しい。
当分はバナナが果物の主役の座に・・・・。
ちなみに、梨も食べるのが困難で、今年は1個食べたきり。
スイカも似たようなもの。
年が明けるとイチゴの値段も下がるので、イチゴを買うことも多くなる。
マンゴーやメロンも食べられるのだが・・・・。
如何にせん、値段が高くて手を出せない。
その中に5角型の柿が混じっていた。
普通は丸みを帯びた4角い柿なのに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/850a59474e38d6b83f79129ecd7bc9e8.jpg)
これは横半分に切ったところだが、本来は8個ある種の部分が、5角型なので10個ある。
味は同じで、美味しくいただきました。
今年は何個くらい食べたのであろうか。
100個はくだらないだろう。
3年前の手術以前は硬い柿も食べられたが、今はダメ。
なので、少し柔らかくなったものをこのように半分に切り、スプーンですくって食べるのです。
そろそろ柿も終わりになる。
干し柿も好きなのだが、今は食べることが困難。
今はリンゴとミカンのシーズンだが、今の私には食べることが難しい。
当分はバナナが果物の主役の座に・・・・。
ちなみに、梨も食べるのが困難で、今年は1個食べたきり。
スイカも似たようなもの。
年が明けるとイチゴの値段も下がるので、イチゴを買うことも多くなる。
マンゴーやメロンも食べられるのだが・・・・。
如何にせん、値段が高くて手を出せない。