見てのとおりで、ここのところの暖かさに浮かれたのか、少しずつ花芽が伸び始めている。
最も・・・・。
咲くのはまだ先だろうが・・・・。
花芽も伸び始めたが、球根も更に大きくなってきたようである。
去年の秋に球根を植え付けた時は鉢のフチよりセンチくらい下だったが、今では同じくらいになっている。
土も、始めは1センチくらい低くして置いたのに、今では土がこぼれてしまうほどに。
これは1月下旬くらいの画像だが、このころはまだ球根は1センチくらい土の中に埋まっていたのに、今では一部が地上に顔を出している。
これは去年8月の画像で、植え替える前のもの。
球根の直径は4センチほど。
今の大きさは・・・・。
かなり大きくなっているのは確かだが・・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
マリモ(毬藻) 追記します 再追記(近況報告でも) さらに追記です 8ヶ月前
-
ロードフィラ 訂正です 1年前
-
思い切って買ってしまった「紅花マユハケオモト」 追記です 1年前
-
思い切って買ってしまった「紅花マユハケオモト」 追記です 1年前
-
思い切って買ってしまった「紅花マユハケオモト」 追記です 1年前
-
再び、紅花マユハケオモト 少し少し訂正です 1年前
-
再び、紅花マユハケオモト 少し少し訂正です 1年前
-
奇跡のデンドロビウム「くれない薄化粧」がやっと咲いた 追記です 近況報告です 3年前
-
奇跡のデンドロビウム「くれない薄化粧」がやっと咲いた 追記です 近況報告です 3年前
-
奇跡のデンドロビウム「くれない薄化粧」がやっと咲いた 追記です 近況報告です 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます