へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

大株のチランジア「ハリシー」

2016-01-31 23:07:25 | チランジア(パイナップル科)










同じものを反対側からも写してみたが、5本と6本の二株あります。

が、元々は同じ株でした。

我が家に来てから10数年になるが、10年位前に一度ダメにし掛けた事があります。


その時もこれに近い大株になったのだが・・・・。

ある日気が付くと腐り始めていた。


その時は3分の2以上がダメになってしまったが、その後また復活し、ここまで大きくなったのです。


で、腐らせた原因は何であったのだろうか。

その原因は・・・・。


断定は出来ないが、「ソーキング」であろうと思っている。

同じ時期に、キセログラフィカ、ジュンセアなどの大株も同じようにダメにしている。

「ソーキング」


チランジアの栽培法では良く出てくる言葉だが・・・・。


理論的には正しいかもしれないが・・・・。

室内栽培では大きな危険を孕んでいると思うことです。



と言うことで、このハリシーも、春から秋にかけての屋外栽培では雨に当てているが、室内に取り込んだ場合は、ソーキングは愚か「霧吹き」も全くしていません。



正直なところ、ソーキングでダメにする人がどれだけいることか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デンドロビウム・ブラクテオサム | トップ | 根挿しで生まれた万象の子供たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チランジア(パイナップル科)」カテゴリの最新記事