へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

遅まきながら「雪害」の報告です

2014-03-04 23:03:11 | その他全般
ご覧のように、ブルーベリーの「防鳥ネット」が完全につぶれています。

1回目の大雪(約40センチ)には何とか耐えてくれたのだが、2度目の大雪(60センチ近い)には耐えられなかったのです。

が・・・・。

一度目の大雪は、気温が低かったのであまりネットに積もらなかったが、二度目は若干気温が高かったため、湿り気が多く、もろにネットに積もったのです。

どうやって修復するかは思案中で、いまだにほとんど手を付けていません。

ブルーベリーの木自体にはそれほど大きな被害はないのだが、完全に撤去して作り直すのも大変なので、いまだに思案中なのです。

作り直すのは5000円もあれば出来るのだが、問題は「作り直す手間」です。

が・・・・。

カーポートにはほとんど被害がなかったので、その点では幸運でした。

あと5センチか10センチ積もったらダメだったかも・・・・。

メインの支柱には補強をしてあるので大丈夫なのだが、塩ビの波板を支える横の柱が補強できていないのです。

近隣には、支柱ごとつぶれたところだけでなく、屋根が抜けて車が壊れてところも多いそうです。

私のところは「後チョッとで・・・・」と言った感じでした。



次は、樹木の被害です。



見てのとおり、見事に折れています。

大輪の花を咲かせる椿で、蕾も大量に付いていたが、見事に折れています。




こちらも見事に折れているが、幸いなことに、お隣の家の方に倒れなかったのです。

最も、枝をこちらの方にだけしか伸ばさないようにしていたので、隣の家の方に倒れることはありえないのだが・・・・。






こちらは折れ方がわかりにくいが、右側を埋めていた部分の枝が折れています。

他にも結構折れているのだが、折れた木の90%は「椿」です。

玄関前にある金木犀は、大きく枝がたわんだだけで、折れることはなかったのです。

あと、直径が30センチ近くもある、杉の巨木が倒れたところもあるのだとか。





そのような中、梅が咲き始めています。

梅の枝も少し折れているのだが、こちらはたいしたことはありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の餌場になったようです

2014-03-03 20:25:32 | 観葉植物
1ヶ月余り前から起きていたのだが、野鳥が葉牡丹の葉を食べています。

これは毎年のことで、野山に餌が少ない今の時期に起きるのです。

今は作らなくなったが、かつてはホウレン草をボロボロにされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり駄目なようです

2014-03-03 20:15:04 | その他の花木(秋・冬)
冬咲きのクレマチス「アンシュエンシス」がごらんのような状態で、ジングルベルより寒さに弱いようです。




完全に枯死したわけではなく、根元近くだけかろうじて咲いています。

地植えに近いので大丈夫だろうと思っていたが、それなりの防寒対策が必要なようです。

夏の旺盛な成長力とは裏腹で、来年はどうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時もより小さな画像です

2014-03-03 02:08:55 | 山野草とギボウシ
前回の記事で書いたように、マイクロSDカードに移動できなかった画像です。

色々と試して何とか移動は出来たのだが・・・・。

何故か画像のサイズが小さいのです。

が・・・・。

これ以外の画像は何とか写し直すことも可能なのだが、これだけは無理なので、仕方なくアップすることにしました。



これは「雪餅草」の球根(正しくは、塊根です)で、大きなものは去年買ったもので、直径は7センチ有ります。

小さなものは実生3年目の物で、その中でも大きそうなものは今年咲いてくれるかもしれないが、大半は来年以降になるだろうと思う。

数は100近くあるが、これだけの球根が、内径33センチの球形プランターの中にあったのです。

同じレベルの物が後二つあるのだが、それらは節分草の実生苗が一緒のため、今回はそのまま放置することに。

これをこのまま放置するわけには行かないので直ぐに植え付けたが、内径33センチの球形プランターでは狭すぎるので、今度は内径が41センチあるものに。

去年も種を採ろうと思ったが失敗したので、今年またチャレンジです。

雪餅草は「性転換」するそうで、小さなうちは雄株が多く、大きくなると雌株に変わるのだそうです。

なので、大きな球根を中央に植えつけました。

あまり分球はしないのだが、大きな球根には二つ小さな芽があるので、今年は分球してくれるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うかつでした

2014-03-01 22:37:28 | 自分で栽培したもの以外の花木
画像は4年前のもので、自分だ栽培したものではありません。

実は・・・・。

フッと思い立ってリトープスの花の画像を探してみたのだが・・・・。

ある程度の枚数写してあったと思ったのに、意外にも、見つからないのです。

これはコノフィツムだが、こちらも意外にないのです。

「それより、最近の花の画像を」と思う人もいるだろうが、それが出来ないのです。

と言うのは、ここ数日の間に写した画像が、何処をどう間違えたのか、マイクロSDカードに保存されず、形態本体のフォルダに保存され、マイクロSDカードに移動できないのです。

以前にも一度カードに入れずに写した事があるのだが、その時はカードに移せたのに、今回は何故か移動できないのです。

改めて写し直せばよいものもあるが、駄目なものも有ります。

この前はパソコンの不調でお休み。

今度は携帯のカメラが不調です。

6年近く使っている「ガラケイ」と言われるタイプで、そのそろ寿命が来たのか?。

このブログを始めるきっかけとなった携帯です。

何とかSDカードに保存できるようななったようが、明日は雨(雪?)模様。

明後日もどうなることやら。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする