近頃はそこのオーナーさんとも交友があり、なので、前から一度は行ってみようと思っていた店へ。
その名は「餃子のぽん」。
午後からは面倒な打ち合わせもないので、昼からだって食うぞ、餃子。
(ニンニク使用かどうか分らないが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/9bfcb67f60776c5311eae89f83934ae7.jpg)
初めてなので、オーソドックスな「餃子定食」を。
500円。
餃子の数もご飯も控え目な感じ。小食なお方にはちょうど良い。そうでないお方には物足りないそんな盛りだ。
焼き具合まずまず。
それにしても、餃子ってどうしてご飯と合うのだろう。というかご飯も食べなきゃ昼飯になんないが。
ちなみに自分。
普段、ほかのおかずを食べるときもそうだが、餃子の最後の一口とご飯の最後の一口が一緒でなくては気が済まない。御飯が先になくなるとか、餃子が余るとか、許されないのだった。
だからミビョーに調整しながら食べる、私はA型。
その名は「餃子のぽん」。
午後からは面倒な打ち合わせもないので、昼からだって食うぞ、餃子。
(ニンニク使用かどうか分らないが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/9bfcb67f60776c5311eae89f83934ae7.jpg)
初めてなので、オーソドックスな「餃子定食」を。
500円。
餃子の数もご飯も控え目な感じ。小食なお方にはちょうど良い。そうでないお方には物足りないそんな盛りだ。
焼き具合まずまず。
それにしても、餃子ってどうしてご飯と合うのだろう。というかご飯も食べなきゃ昼飯になんないが。
ちなみに自分。
普段、ほかのおかずを食べるときもそうだが、餃子の最後の一口とご飯の最後の一口が一緒でなくては気が済まない。御飯が先になくなるとか、餃子が余るとか、許されないのだった。
だからミビョーに調整しながら食べる、私はA型。