ヒトとは違い、一般的に動物の恋の季節は定期的。
今まさにホッキョクグマがそのタイミング。
旭山には現在、ふた組のカップルにベビーが期待されている。
その1。もともと旭山にいる個体。イワンとルル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/8f6fa99643b3f47ab85a2c0b826c694c.jpg)
例年になくオスのイワンが積極的らしく、飼育場ではかなり激しい追いかけっこが。
で、たまに交尾のような仕草も。
数メートル前で繰り広げられるそれ。熊だけに迫力は破格だ。
それを目の当たりにしたヒトの親子。そのことは見なかったことにする親の不自然な態度がおもしろい。
もう一組。時間差で札幌からやってきたピリカとサツキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/b003830ca091765f16713598612e4155.jpg)
お風呂であ~いい湯だな、なんて、そんなわけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/127d6d3c44ed96a342c51980bf5d2170.jpg)
やはりこちらも、かなり激しい恋のやりとり。
どうぞ今年こそは嬉しいニュースにあやかりたいものだ。
カップルといえば他にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/c168131b2f82cc84186dba595fba14d1.jpg)
オオカミのケンとマース。春の陽ざしに昼寝中。
こちらは5月あたりに発情期となるらしい。
みんながんばれ~
今まさにホッキョクグマがそのタイミング。
旭山には現在、ふた組のカップルにベビーが期待されている。
その1。もともと旭山にいる個体。イワンとルル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/8f6fa99643b3f47ab85a2c0b826c694c.jpg)
例年になくオスのイワンが積極的らしく、飼育場ではかなり激しい追いかけっこが。
で、たまに交尾のような仕草も。
数メートル前で繰り広げられるそれ。熊だけに迫力は破格だ。
それを目の当たりにしたヒトの親子。そのことは見なかったことにする親の不自然な態度がおもしろい。
もう一組。時間差で札幌からやってきたピリカとサツキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/b003830ca091765f16713598612e4155.jpg)
お風呂であ~いい湯だな、なんて、そんなわけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/127d6d3c44ed96a342c51980bf5d2170.jpg)
やはりこちらも、かなり激しい恋のやりとり。
どうぞ今年こそは嬉しいニュースにあやかりたいものだ。
カップルといえば他にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/c168131b2f82cc84186dba595fba14d1.jpg)
オオカミのケンとマース。春の陽ざしに昼寝中。
こちらは5月あたりに発情期となるらしい。
みんながんばれ~