大雪、大変なことになってますな。
こっちもなかなかの冷え込みになっておりまする。
さて
コレ、前にも書いたんだったかな。
この冬のマイブーム。

お好み焼きぽいたまご焼き。
具は玉ねぎと揚げ玉。さすがにトロロは入ってない(笑)
これを焼き、おたふくソース、マヨ、鰹節、青のりを。
ソースもんと言う割にソースをケチってるなと言われそうだが、一応たまご焼きなもんで(笑)
玉ねぎの旨みがソースにぴったり。固有名詞になっちゃうが、おたふくってほんとに美味しい。
実際のところ、揚げ玉って化学的にどういう役割になってんだか知らないが(ふんわり効果?、柔らか効果?)、なんだか美味しい気がするのは違いない。
世にマヨラーという一派が存在するが、ソースの人っているんだろうか。
料理にはなんでもソース、ご飯にもソース、何なら飲んでみせましょうか、みたいな人。
塩分高そうだが、いろんな食材が原料なだけにマヨより栄養はあるかも(笑)
こっちもなかなかの冷え込みになっておりまする。
さて
コレ、前にも書いたんだったかな。
この冬のマイブーム。

お好み焼きぽいたまご焼き。
具は玉ねぎと揚げ玉。さすがにトロロは入ってない(笑)
これを焼き、おたふくソース、マヨ、鰹節、青のりを。
ソースもんと言う割にソースをケチってるなと言われそうだが、一応たまご焼きなもんで(笑)
玉ねぎの旨みがソースにぴったり。固有名詞になっちゃうが、おたふくってほんとに美味しい。
実際のところ、揚げ玉って化学的にどういう役割になってんだか知らないが(ふんわり効果?、柔らか効果?)、なんだか美味しい気がするのは違いない。
世にマヨラーという一派が存在するが、ソースの人っているんだろうか。
料理にはなんでもソース、ご飯にもソース、何なら飲んでみせましょうか、みたいな人。
塩分高そうだが、いろんな食材が原料なだけにマヨより栄養はあるかも(笑)
あっ!”お好みソースではないんですが
ウスターソース(ゆるい方のソース)
特におじさん達はソース族多いです
天麩羅にソースかける
カレーにソースかける
目玉焼きもソースですねぇ~
何なら生野菜にもソース
茹でキャベツもソース