酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

天かまは一部地域の名称か。

2012-05-28 | 酒風景
天かまで一杯やろうと思ったのは、

いや待て、その前に…

何気に「天かま」をYahooで見てみたら、思いのほか記述が少ない。
やはり世の中は、これをさつま揚げと呼ぶのか。


天かまを生姜醤油で。
なんだか不意に生姜っぽい味が恋しくなり、煮物用に買っておいた天かま、そう、コレを食べようと思った次第。
グリルで焼いたアツアツを生姜醤油にちょちょっとつけて。これが地味に旨いのだ。
歯ごたえ、風味が酒によく合う。

一度は自分で魚の身を擂って天かまを、いや、さつま揚げを拵えてみたいと思うのだが、これがなかなか思い切れなくて。
買ったものの方が、初心者のそれよりは旨いだろうし、ってことで。

で、そのさつま揚げ。
当の薩摩のお国では、つけ揚げと呼ぶそうな。これは知っていたが、天かまは一部地域のことか。
天ぷらかまぼこの略なんだろうが、天かまは天かまという固有名詞で定着していると思っていたが、Yahooに記述があっても、北海道か東北の関係者のようでちょっとびっくりであった。

ちなみに、野菜とかたくさん混ざってるのが好き。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisami)
2012-05-28 16:53:09
我が地域では「てんぷら」と呼びます
勿論一般的な天麩羅もてんぷら~なんですが
一般的なさつま揚げもてんぷら
揚げ蒲鉾とも言いますね~
関西人は大好物なんですよ
勿論で私も大好物
昨日も伊勢の有名店でお土産に
買って来ましたよ

返信する
かんぼこ (の・いそじん)
2012-05-28 21:23:24
東北道SA…たぶん宮城県内…で食べた、揚げたて『かんぼこ』の美味いこと!

串に刺した長方形の蒲鉾を揚げたモノ、運転手でなけりゃビール頼むんだけどなぁ(涙)

ちなみに、うちの地域では『サツマ揚げ』が一般的。
返信する
>hisami様 (こたりん)
2012-05-28 23:48:16
「てんぷら」と呼ぶのは聞いたことがありますが、ほんとなんですね。
なんか親しみがあっていいですね。
返信する
>いそじん様 (こたりん)
2012-05-28 23:54:37
かんぼこって、かまぼこが変化した言葉って感じがしますね。
串に刺して、カジュアルなオヤツ的存在なんでしょうか。うちの方で串に刺すというと、お祭り屋台の味噌おでんを思い出します。
返信する
私も (新子)
2012-05-29 14:18:51
天かま、大好きです。

スーパーで鍋物用の「すり身」って売ってますよね。
とりごぼう、とか、かに入りすり身、とか。
あれをカレースプーンですくって油で揚げると
熱々の天かまになりますよ!
(けっこうしょっぱいということがわかる)。
まあ、邪道なのでしょうけど、美味しいですー。
返信する
>新子様 (こたりん)
2012-05-29 23:14:30
そっか、そういえばそうだよね。あれを揚げればそうなるよね。
フライパンでハンバーグのように焼くことはあるんだけどね。
今度やってみる。
返信する

コメントを投稿