Y子ちゃん(小4):
「あのね、あの、今日Y子ね、右手を、あの、つき指して・・・」
と オズオズと出した右手には、痛々しい包帯が
「あらあら。つき指したんだ・・・右手、弾けないね。じゃ、今日は左手だけやろう」
「はい」
というわけで、今日のY子ちゃんは、すべて左手だけのレッスンでした。
バーナムのルーレット選びもなにも、全部片手なので、最初はなんだかバランスが取れなくて調子狂っちゃうな、みたいな感じでした。
でも、片手なら片手で、いつもなかなか時間が回らない、左手だけの練習がじっくり練習できて、たまには左手だけの日、というのもよかったかもね。
バーナムでは、弱い指(特に4の指とか)がモロに目立って、その指を集中練習したり、指番号のあいまいなところも徹底チェックしたりできたし。
コードの和音で伴奏していた「ティコティコ」は、サンバのリズムパターンが練習できたし。
連弾ソナチネは、もともと両手同じだから、何も問題なかったし。
来週、右手が復活したときには、ちゃんと今日のレッスンが役に立つことでしょう。
ところで、Y子ちゃんがつき指していたのは、右手の「おにいさん指」なんですが。
この指、普通は「中指」って、言うんだよね・・・ そうか・・・そうだよね・・・などと、私はいきなり 妙なことを、しみじみ考えてしまいました。
そういえば、私は「中指」なんて言ったことないよな・・・ということに、ふと気がついたからです。
「中指」だけじゃなく「親指」「人差し指」「薬指」「小指」なんてことも、言ったことない・・・
え~っ? と思うでしょ。じゃ、一体なんて言うのさ?
大人のくせに、まさか「おにいさん指」で通してきたわけじゃないだろうね?!
う~ん・・・「ミの指」・・・
すみませんっ すみませんっ
いい年こいて、大人げない言葉づかいで
私の、ピアノ教師の友人たちは、多分もっと大人っぽい言い方してます。
「3の指」って。
それでも、みんなきっと、「中指」とは言わないと思います。。。
「ミのゆび」なんて、いつもミだけ弾く指でもないのに、子どものころのすり込みは恐ろしい。
他の名称で言うと、どうしても違和感があるんですよね。
私も、私の妹(おゆみ)も、この言い方以外にはなじめないので、手の指はもちろん、足の指も「足のレの指」とか言ってます。
おかしい?
でもさ、「足の人さし指」っていうのと、おかしさは同じだと思うよ
「あのね、あの、今日Y子ね、右手を、あの、つき指して・・・」
と オズオズと出した右手には、痛々しい包帯が
「あらあら。つき指したんだ・・・右手、弾けないね。じゃ、今日は左手だけやろう」
「はい」
というわけで、今日のY子ちゃんは、すべて左手だけのレッスンでした。
バーナムのルーレット選びもなにも、全部片手なので、最初はなんだかバランスが取れなくて調子狂っちゃうな、みたいな感じでした。
でも、片手なら片手で、いつもなかなか時間が回らない、左手だけの練習がじっくり練習できて、たまには左手だけの日、というのもよかったかもね。
バーナムでは、弱い指(特に4の指とか)がモロに目立って、その指を集中練習したり、指番号のあいまいなところも徹底チェックしたりできたし。
コードの和音で伴奏していた「ティコティコ」は、サンバのリズムパターンが練習できたし。
連弾ソナチネは、もともと両手同じだから、何も問題なかったし。
来週、右手が復活したときには、ちゃんと今日のレッスンが役に立つことでしょう。
ところで、Y子ちゃんがつき指していたのは、右手の「おにいさん指」なんですが。
この指、普通は「中指」って、言うんだよね・・・ そうか・・・そうだよね・・・などと、私はいきなり 妙なことを、しみじみ考えてしまいました。
そういえば、私は「中指」なんて言ったことないよな・・・ということに、ふと気がついたからです。
「中指」だけじゃなく「親指」「人差し指」「薬指」「小指」なんてことも、言ったことない・・・
え~っ? と思うでしょ。じゃ、一体なんて言うのさ?
大人のくせに、まさか「おにいさん指」で通してきたわけじゃないだろうね?!
う~ん・・・「ミの指」・・・
すみませんっ すみませんっ
いい年こいて、大人げない言葉づかいで
私の、ピアノ教師の友人たちは、多分もっと大人っぽい言い方してます。
「3の指」って。
それでも、みんなきっと、「中指」とは言わないと思います。。。
「ミのゆび」なんて、いつもミだけ弾く指でもないのに、子どものころのすり込みは恐ろしい。
他の名称で言うと、どうしても違和感があるんですよね。
私も、私の妹(おゆみ)も、この言い方以外にはなじめないので、手の指はもちろん、足の指も「足のレの指」とか言ってます。
おかしい?
でもさ、「足の人さし指」っていうのと、おかしさは同じだと思うよ