goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

【お知らせ】娘義太夫 豊澤住造一門の会。

2019年11月05日 | 三味線のはなし

気づけば11月、

まだまだ先かと思っていた本番も迫ってまいりました。

 

2019.11.30.Sat.

娘義太夫 豊澤住造一門の会

 
【会場】高津宮 富亭  
    大阪市中央区高津1丁目1-29
   (大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅下車 徒歩5分)
【開場】13:30
【開演】14:00
【料金】前売 2,000円  / 当日 2,500円
【演目】『由良湊千軒長者』山の段
       浄瑠璃  竹本住年
       三味線  豊澤住静
    『艶容女舞衣』酒屋の段
       浄瑠璃  竹本住蝶
       三味線  豊澤住輔
    座談会 【特別出演】人形浄瑠璃文楽座 鶴澤清介
【ご予約・お問合せ】住造一門の会  MAIL:sumizou.gidayu@gmail.com
 
 
なんといっても今回は
人形浄瑠璃文楽座・鶴澤清介師が特別出演!
わたくしの演奏などはさておき、
この機会、ぜひお見逃しなく!!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする