乗り物に乗って席を譲られる機会が増えた。
やっぱり年齢には敵わない。
若いつもりでいても、相手から見ればご高齢なのだ。
今朝、バスに乗ったら混雑して居て、
奥を見ると空いているようなので、
進んで、人の邪魔にならないように通路に立った。
奥の方に三カ所ばかり空席があるのが見えたが、
三つ先の停留所で降りる予定だったので、
座らず立って居たら、目の前に座って居た青年が、
すっくと立ちあがって「どうぞ」と席を譲ろうとしたので、
ボクは彼を制止して、「後ろに席は空いて居ますから」と辞退した。
青年も後ろの座席をチラッと見て、
そのまま座り込んだ。
まもなく降りるからとボクはそのまま立って居て、
チラッと青年の手元を見ると、
スマホの画面が目に入ってきた。
普通、こうした青年たちは、ラインのメールか、ゲームか、
漫画を読んでいるのであるが、
青年の手元の画面には、一面の漢字が羅列したあった。
「中国人だぁ!」
心の中で叫んだ。
今、新型コロナウイルスで中国は注目を浴びている。
春節で沢山日本を訪れる予定が、
出国禁止の御触れで、何十万人の観光客がキャンセルを余儀なくされている。
来れば来たでマナー違反が話題になる。
ツバは吐き放題、ゴミはどこもかしこもごみ箱と思って居るのか、
好き勝手に捨ててしまう。
国元とは違うぞっ! と言ってやりたい中国人が多い。
今回は、コロナウイルスの関係で、マスクが目玉になって、
中国国内では勿論のこと、すでに来ていた中国人により、
日本のドラッグストアは勿論のことホームセンター、コンビニやスーパーでも、
売り切れ状態になっているニュースが続く。
どれもこれも中国や韓国のマナー違反を面白おかしく報道している。
視聴率をよくして、スポンサー獲得に躍起となって、
テレビ局のやらせ?ではないかと思われる節が無いわけでもない。
ボクはそうしたニュースがどこまで本当なのか、
時々チェックする意味で、スーパーやドラッグストア、コンビニを見て回る。
今回のマスクにしても棚は空っぽの映像をよく見るが、
箱に入った使い捨てマスクを探して見ると、
確かに在庫は無いが、2~3枚入った高級?マスクは、
まだ店舗に並んでいる。
二軒も三軒も捜し歩いても、マスクは見当たらないという報道も眉唾物だ。
ある一定の時期のある場所を誇張しているように思われる。
長くなってしまった。
こんなことを書く予定では無く、ボクに席を譲ってくれた青年が、
日本在住の中国人らしいが、
年寄りを見て間髪を入れずに立ち上がり、
席を譲ってくれる中国人も居ることを知って欲しい。
若いくせに長い足を汲んで、
優先席に座ってスマホを見ていて、
歩くのもおぼつかない年寄りが乗って来ても、
日本人でも知らん顔の若者も居る。
よっぽど「どこか具合が悪いのですか?」と、
目の前に立って聞いてやりたいことがある。
黙って居るが・・・・。
やっぱり年齢には敵わない。
若いつもりでいても、相手から見ればご高齢なのだ。
今朝、バスに乗ったら混雑して居て、
奥を見ると空いているようなので、
進んで、人の邪魔にならないように通路に立った。
奥の方に三カ所ばかり空席があるのが見えたが、
三つ先の停留所で降りる予定だったので、
座らず立って居たら、目の前に座って居た青年が、
すっくと立ちあがって「どうぞ」と席を譲ろうとしたので、
ボクは彼を制止して、「後ろに席は空いて居ますから」と辞退した。
青年も後ろの座席をチラッと見て、
そのまま座り込んだ。
まもなく降りるからとボクはそのまま立って居て、
チラッと青年の手元を見ると、
スマホの画面が目に入ってきた。
普通、こうした青年たちは、ラインのメールか、ゲームか、
漫画を読んでいるのであるが、
青年の手元の画面には、一面の漢字が羅列したあった。
「中国人だぁ!」
心の中で叫んだ。
今、新型コロナウイルスで中国は注目を浴びている。
春節で沢山日本を訪れる予定が、
出国禁止の御触れで、何十万人の観光客がキャンセルを余儀なくされている。
来れば来たでマナー違反が話題になる。
ツバは吐き放題、ゴミはどこもかしこもごみ箱と思って居るのか、
好き勝手に捨ててしまう。
国元とは違うぞっ! と言ってやりたい中国人が多い。
今回は、コロナウイルスの関係で、マスクが目玉になって、
中国国内では勿論のこと、すでに来ていた中国人により、
日本のドラッグストアは勿論のことホームセンター、コンビニやスーパーでも、
売り切れ状態になっているニュースが続く。
どれもこれも中国や韓国のマナー違反を面白おかしく報道している。
視聴率をよくして、スポンサー獲得に躍起となって、
テレビ局のやらせ?ではないかと思われる節が無いわけでもない。
ボクはそうしたニュースがどこまで本当なのか、
時々チェックする意味で、スーパーやドラッグストア、コンビニを見て回る。
今回のマスクにしても棚は空っぽの映像をよく見るが、
箱に入った使い捨てマスクを探して見ると、
確かに在庫は無いが、2~3枚入った高級?マスクは、
まだ店舗に並んでいる。
二軒も三軒も捜し歩いても、マスクは見当たらないという報道も眉唾物だ。
ある一定の時期のある場所を誇張しているように思われる。
長くなってしまった。
こんなことを書く予定では無く、ボクに席を譲ってくれた青年が、
日本在住の中国人らしいが、
年寄りを見て間髪を入れずに立ち上がり、
席を譲ってくれる中国人も居ることを知って欲しい。
若いくせに長い足を汲んで、
優先席に座ってスマホを見ていて、
歩くのもおぼつかない年寄りが乗って来ても、
日本人でも知らん顔の若者も居る。
よっぽど「どこか具合が悪いのですか?」と、
目の前に立って聞いてやりたいことがある。
黙って居るが・・・・。