楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

ボッチ死って?

2024年11月14日 04時58分13秒 | つれづれなるままに考えること
今朝がたラジオを聴いていて、
インタヴューを受けている女性が、
「ボッチ死の館」を描いた作者だということが分かった。

話を聞いているうちに、
以前イラストレーターの仕事をしていた人が、
漫画を描こうという気になって始めたらしい。

やがてご主人を無くし、
ある時 周りを見ると、
ご主人を無くした女性がずいぶん沢山いることに気づいた。

住まいは多摩ニュータウンの集合住宅である。
太平洋戦争後の若者たちが結婚して住む家に困っている時代、
関西の千里ニュータウン、東京の多摩ニュータウン、
高島平団地など大型の団地が出来て、
沢山の人たちが住んだ。

その人たちが高齢化して、
平均寿命が短い男性が先に他界して、
残された女性たちが「ひとりぼっち」で住んでいる住宅が増えた。

やがて、そのご婦人たちも、一人また一人と寿命が尽き、
「一人ボッチ」で亡くなって行く、
これが表題の「ボッチ死」で、
そうした一人ボッチの人たちが大勢いる、
多摩ニュータウンの団地を「館」と呼び、
漫画として描いたのが、「ボッチ死の館」である。

集合住宅は、隣の人は誰なのか、
顔も知らない、最近は個人情報が漏れることを嫌い、
各戸に表札は出さないので、
どんな人が住んでいるのかも分らない。

一人ぼっちで、ある日急死しても、
隣近所の人たちも、気にも留めないで、
少し日にちが経って、異様な臭いが漂うことで、
真相がわかる。

そんなニュースが重なったりして、
集合住宅内で、コミュニケーションをとるよう、
考えられ始めている。

ここまではラジオのインタヴューで聞いたが、
後は眠ってしまったので、
この漫画を買って、どんな内容か、
読んでみたいと思っています。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池ー英語で | トップ | ヤシの実ー島崎藤村から東海... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無料試し読み (ウォーク更家)
2024-11-17 08:15:41
インターネットで、「ボッチ死の館」の第一話のみの「無料試し読み」で読んでみました。

「女流作家が”現代”を描く」というキャッチフレーズですが、リアリティが有り過ぎて、何だか暗くて怖い印象でした・・・
返信する
Unknown (オオカワ)
2024-11-17 17:58:49
「ぼっち死の館」の記事を拝見し、興味をもちました。取り寄せて読み始めました。年老いて死んで行くテーマは、とても陰鬱で重く感じます。漫画はやはり楽しくて面白いものが好みです。
返信する
ウォーク更家さん コメントありがとうございます (hidebach)
2024-11-18 10:40:21
年配の作家が描いた漫画です、
自分の人生を、あるいは未来を描いたのでしょうか?
返信する
おおかわさん コメントありがとうございます。 (hidebach)
2024-11-18 10:43:38
>漫画はやはり楽しくて面白いものが好みです。

「のらくろ一等兵」とか「スヌーピイ」とか、
「さざえさん」とかですか?
返信する

コメントを投稿

つれづれなるままに考えること」カテゴリの最新記事