楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

富士山

2024年12月28日 04時20分16秒 | 日記
富士山に登ろうと、弾丸登山する人が増えていて、
いつ問題が起きるか分からない。(今でも起きているかも)

今年は異常気象で、気温が高く、
外国人は、半袖半ズボンで登山するが、
頂上は氷点下ですごく寒いし、
寝泊まりする場所もなく、
ご来光を拝んですぐ下山する、
な~んて無謀な人もいる、
すこし間違えば凍結して命に係わることも有るので、
入山料を取って入山を規制した。

更に、入山できる時間も決めて、
登山道入り口に門を作って、
入山制限をしたが、
危険を冒して門の脇を通り抜ける、
そんな人も出てきた。



命に関わるので、やめて欲しいものである。

今年の富士山の初冠雪は、11月7日。
平年より36日遅く、昨年より33日遅くなったという。

色々話題は尽きない富士山、
登山道に路面電車を走らせようとか、
入山料を5千円にしようか、とか色々話があるが、
日本一の富士の山!
怪我の無いように、安全な方策を考えて欲しいものだ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初冠雪 (ウォーク更家)
2025-01-02 20:17:19
そうですか、今年の富士山の初冠雪は、平年より36日も遅かったんですか。
10月、11月が結構暖かかったですものね。
返信する
ウォーク更家さん コメントありがとうございます (hidebach)
2025-01-03 11:47:42
>ウォーク更家 さんへ
>初冠雪... への返信

2024年の異常気象は、
色んな所に影響しているのですね。
熱帯雨林のアマゾンが涸れるとか・・・
返信する

コメントを投稿