王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

今日18日(土)の天気予報 共通テスト初日は全国的に穏やか 朝晩は寒さ厳しい

2025-01-19 06:36:33 | 環境
いやはや毎日寒いですね! 横浜は雪が舞うなんてことが無く何とか過ごしていますが、昨日朝のTVニュースでは、「北海道、青森、山形、秋田、新潟や岐阜の各地では特別雪が深かったようです。
今日も朝から各地は寒いようです。
共通テストの2日目ですね。無事に済むことを願っておきます。

写真:18日全国の天気予報図

ウエザーニュース:
2025/01/18 05:35 ウェザーニュース
■ 天気のポイント ■・日本海側の雪や雨は段々と落ち着く
・関東以西は晴れて空気が乾燥
・北風収まり昼間の寒さは幾分控えめ
今日18日(土)は広い範囲で晴れて穏やかな天気になります。大学入学共通テストの初日となりますが、太陽が受験生を応援してくれそうです。朝晩は寒さが厳しくなりますので、万全な防寒が欠かせません。
高気圧が本州付近に移動し、冬型の気圧配置が弱まります。
新潟県から北日本日本海側では雪の残る所があるものの、極端な強まりはなく、雪の範囲も段々と狭くなっていく見込みです。
これまでの大雪で交通機関が乱れたり、路面状況が悪くなっていたりする可能性はあるため、試験に向かう際は時間に余裕を持って行動するようにしてください。
関東以西は晴れて空気が乾燥
関東から西日本は、朝から晴れる所が多くなります。
シアライン(風の流れが変化する境界線)の影響で静岡県や九州南部ではにわか雨の可能性があるため、折りたたみの傘があると安心です。
空気が乾燥するため、引き続き万全のインフルエンザ対策が欠かせません。
» 乾燥指数 空気中の水分量の予想
北風収まり昼間の寒さは幾分控えめ
朝は放射冷却が効いて冷え込む所が多くなります。手がかじかむ寒さになるので、手袋やカイロなど温めるものがあると良さそうです。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ氏、21日から大規模な強制送還開始へ=関係筋

2025-01-19 06:28:59 | 米国(トランプ2)関連
トランプ次期政権が現地時間で後2日で発足します。
他国が絡む複雑な案件のうち、表題の「イリノイ州シカゴで大規模な移民取り締まりを計画している」は結果はどうあれ「直ちに実行できそうです」。
【米国のドナルド・トランプ次期政権は来週、イリノイ州シカゴで大規模な移民取り締まりを計画している。これはトランプ氏が公約する大量強制送還計画の第一弾となる。
関係者によると、取り締まりは21日朝、トランプ氏の大統領就任翌日に始まり、週にわたり続く見込みだ。米移民税関捜査局(ICE)は職員100~200人を派遣する】と計画に詳しい関係者4人によると報じられています、
『トランプ氏は大統領選に立候補した際に、米国史上最大規模の強制送還を実施するという大胆な公約を掲げていた。
次期政権チームは、犯罪歴のある不法移民を対象にする意向だ。その多くは交通違反など軽微な犯罪で、バイデン政権下では追及の対象とならなかった。しかし、逮捕時に不法滞在者がその場にいれば、その人物も連行されることになると関係者は警告している』と解説が加えられています。
バイデン政権と方針に対するトランプ2政権の違いを際立たせる政策にも見えます。民主党支持の州知事やや市長との間で問題は「が起きそうですね。

写真:シカゴの移民シェルター(2024年3月) 

Wall Street Journal:
米国のドナルド・トランプ次期政権は来週、イリノイ州シカゴで大規模な移民取り締まりを計画している。計画に詳しい関係者4人によると、これはトランプ氏が公約する大量強制送還計画の第一弾となる。
関係者によると、取り締まりは21日朝、トランプ氏の大統領就任翌日に始まり、週にわたり続く見込みだ。米移民税関捜査局(ICE)は職員100~200人を派遣する。
トランプ氏は大統領選に立候補した際に、米国史上最大規模の強制送還を実施するという大胆な公約を掲げていた。
次期政権チームは、犯罪歴のある不法移民を対象にする意向だ。その多くは交通違反など軽微な犯罪で、バイデン政権下では追及の対象とならなかった。しかし、逮捕時に不法滞在者がその場にいれば、その人物も連行されることになると関係者は警告している。
移民当局との協力を制限する政策を採用している、いわゆる「聖域都市」の見せしめとするため、政権移行チームは最初の取り締まり対象とする都市を検討していた。対象となり得る移民が多数いることと、トランプ陣営と市長との対立を理由に、シカゴに決定したという。
政権移行チームとICEはこれまでのところコメント要請に応じていない。
ニューヨーク、ロサンゼルス、デンバー、マイアミなど他の大都市も次期政権の標的となっており、さらに対象を絞った取り締まりが行われる可能性がある。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日 トランプ氏就任式、屋内開催に切り替えへ 首都の厳しい寒さ理由に

2025-01-19 06:24:22 | 米国(トランプ2)関連
数日前から情報は流れていましたが:
【トランプ次期米大統領は17日、今月20日に開催予定の大統領就任式について、首都ワシントンの気温が極めて低くなることが予想されるため、屋内開催に切り替えると発表した。
トランプ氏はSNSトゥルース・ソーシャルで「祈りや他の演説に加え、就任演説を米連邦議会議事堂のロタンダ(円形大広間)で実施するよう命じた。1985年のロナルド・レーガンも厳しい寒さを理由にロタンダを使用した」と説明した】とCNNが報じました。
それはそれとして:
『屋内競技場の「キャピタル・ワン・アリーナ」を開放して、歴史的な就任式のライブ視聴や大統領パレードの会場とする方針を表明。就任宣誓後にキャピトルワンの聴衆に合流する考えも明らかにした
と有ります。今回は勝利の集会ですから「正常に大いに盛り上がると良い」のですが?
どうでしょうか??

写真:第60回米大統領就任式を20日に控え、星条旗が掲げられた連邦議会議事堂/Al Drago/Bloomberg via Getty Images via CNN Newsource© CNN.co.jp 

CNN:
(CNN) トランプ次期米大統領は17日、今月20日に開催予定の大統領就任式について、首都ワシントンの気温が極めて低くなることが予想されるため、屋内開催に切り替えると発表した。
トランプ氏はSNSトゥルース・ソーシャルで「祈りや他の演説に加え、就任演説を米連邦議会議事堂のロタンダ(円形大広間)で実施するよう命じた。1985年のロナルド・レーガンも厳しい寒さを理由にロタンダを使用した」と説明した。
さらに、屋内競技場の「キャピタル・ワン・アリーナ」を開放して、歴史的な就任式のライブ視聴や大統領パレードの会場とする方針を表明。就任宣誓後にキャピトルワンの聴衆に合流する考えも明らかにした。
(引用終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする