最新の画像[もっと見る]
「第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #6 完成
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #5 ドライブラシ〜フラットクリアー
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #4 迷彩服塗装〜スミ入れ
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #3 デカール
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #2 基本塗装-2
- ドイツ戦車兵(ノルマンディー1944年) #1 基本塗装-1
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #9 完成
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #8 ウエザリング-2
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #7 ウエザリング-1
- タミヤ1/35 キューベルワーゲン82型アフリカ仕様 #6 フィギャア塗装-2
6300番以降のドラゴンであればほとんど間違いなしですね。
私は、ドラゴン買うときの目安は、6300番以降と決めています。
なるほど6300番以降か。
あ、昨日買ったのは6200番だ[E:coldsweats01]
自分は日本人がプロジェクトリーダーだと安心だと
言うことを何かで知りました。
ということで買う時に箱を開けて
ガサガサと組立説明書のスタッフに
日本人の名前があることを確認しております[E:coldsweats01]
ひー?
正確に書かなくてすいません[E:coldsweats01]
次はドラゴンでしゅか。ドラゴンつーたら死ぬほど苦労するってイメージしかないんですよねー。
塗装、筆塗り?
Ⅲ号、いつもありがとうございます。
今度こういう迷彩を筆塗りでやる時参考にいたします。
ドラゴン・・・、確かに不安がありますねえ[E:think]
72スケールで「なんじゃこりゃ」というキットもあったし。
ただこの虎に関しては今のところスムーズです[E:scissors]
基本的にサイバーホビー版になってからはアフターパーツ不要で作れるようになっているはずですので、昔に比べてコストパフォーマンスはよくなっていると思います。(と15榴を作っただけの人が言う...(苦笑))
タミヤとか1/72スケールを作り慣れている自分には、
やっぱり部品数が多く思えます。
ちょっと組み立てるとセーフティシートの上は
ランナーのゲートかすがいっぱい。
でも部品がスパッとはまっていくのにはびっくりしています。
恐るべしドラゴンですね。タミヤやばいですね。