今に始まった事ではないが、東京発のニュースや報道は本当に腹が立つ。
ちょっと東京が水不足になったり、かと思えば大雨警報が出たり、はたまた数cm雪が積もって電車が止まったりするとそれを全国ネットで延々とやる。まるで
「東京で起きている事は、全国で起きている」
とでも言っているかのようだ。
しかもそこには、邪推かもしれないが
「オマエらローカル局が自前で番組を作れねーから、オレたちが作ってやってしかもスポンサーも付けてやってんだ。黙って(放送を)受けろバカヤロー」
という無言の江戸弁のメッセージが込められているように思えてならない。
東京は確かに大雨で大変なのは分かるし、被害に遭った人にはお見舞い申し上げたいのだが、こちら関西は暑いのだ。今日も京都は37℃超えである。
少しでも涼しい処はないのか?もうショッピングセンターも飽きた…
と、突如クルマを飛ばしてやってきたのは京都・滋賀の府県境にある比叡山頂。

山頂なんて、いつ以来だ?少なくとも、20年は来ていないはずだ。
眼下には、琵琶湖を一望出来る。

しかしまぁコレが、見事に涼しくないのだ(泣)。下界が37℃として、ここ813mの駐車場はせいぜい33℃くらいではないか。
30℃を切ってくれないと、さすがに暑い。ここまで比叡山ドライブウェイ1,670円を使って来ているというのに。
アラフィフ以上の方ならご記憶かと思うが、比叡山頂には遊園地や展望レストランがあった。
しかしそれらはとうの昔になくなり、今はガーデンになっている。

500円くらいなら入ってもよかったのだが、なんと千円超えなので断念。

すぐ横には、トウモロコシやイカを香ばしく焼く店があり、匂いにつられてフラフラと寄ってしまう。

ガーデンに千円はもったいないが、せっかく山頂まで来たのだからコレくらいはいいだろう、と焼きトウモロコシ600円を衝動買い(笑)。

しかしまぁ、どうしてこう、外で食う焼きトウモロコシはウマいのだろうか…?
600円は高いが、今日びは夜店で買っても500円はすると思えばまだ許容範囲か。
ドライブウェイでカネを使ったのでせっかくだからと、延暦寺にも立ち寄ってみる。

しかし拝観料を700円も取るので、こちらも断念。
門の外からお参りした事にして、クソ暑い下界に戻ったのであった。
早く涼しくなってほしいものだが、逆にこのクソ暑さが20年ぶりに比叡山へ登らせてくれたという事か…
ちょっと東京が水不足になったり、かと思えば大雨警報が出たり、はたまた数cm雪が積もって電車が止まったりするとそれを全国ネットで延々とやる。まるで
「東京で起きている事は、全国で起きている」
とでも言っているかのようだ。
しかもそこには、邪推かもしれないが
「オマエらローカル局が自前で番組を作れねーから、オレたちが作ってやってしかもスポンサーも付けてやってんだ。黙って(放送を)受けろバカヤロー」
という無言の江戸弁のメッセージが込められているように思えてならない。
東京は確かに大雨で大変なのは分かるし、被害に遭った人にはお見舞い申し上げたいのだが、こちら関西は暑いのだ。今日も京都は37℃超えである。
少しでも涼しい処はないのか?もうショッピングセンターも飽きた…
と、突如クルマを飛ばしてやってきたのは京都・滋賀の府県境にある比叡山頂。

山頂なんて、いつ以来だ?少なくとも、20年は来ていないはずだ。
眼下には、琵琶湖を一望出来る。

しかしまぁコレが、見事に涼しくないのだ(泣)。下界が37℃として、ここ813mの駐車場はせいぜい33℃くらいではないか。
30℃を切ってくれないと、さすがに暑い。ここまで比叡山ドライブウェイ1,670円を使って来ているというのに。
アラフィフ以上の方ならご記憶かと思うが、比叡山頂には遊園地や展望レストランがあった。
しかしそれらはとうの昔になくなり、今はガーデンになっている。

500円くらいなら入ってもよかったのだが、なんと千円超えなので断念。

すぐ横には、トウモロコシやイカを香ばしく焼く店があり、匂いにつられてフラフラと寄ってしまう。

ガーデンに千円はもったいないが、せっかく山頂まで来たのだからコレくらいはいいだろう、と焼きトウモロコシ600円を衝動買い(笑)。

しかしまぁ、どうしてこう、外で食う焼きトウモロコシはウマいのだろうか…?
600円は高いが、今日びは夜店で買っても500円はすると思えばまだ許容範囲か。
ドライブウェイでカネを使ったのでせっかくだからと、延暦寺にも立ち寄ってみる。

しかし拝観料を700円も取るので、こちらも断念。
門の外からお参りした事にして、クソ暑い下界に戻ったのであった。
早く涼しくなってほしいものだが、逆にこのクソ暑さが20年ぶりに比叡山へ登らせてくれたという事か…