学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

今年を振り返る 2006年1月

2006-12-11 21:42:43 | Weblog
今日は、「枕草子」、「更級日記」、「ビアス短編集」を
買ってきました。
枕草子といえば「春はあけぼの・・・」で始まる随筆ですね。
日本語がとても美しい。
これからじっくりと読んでみます。

さて、今年も残りわずか。
少しずつ、2006年を振り返って見たいと思います。
1月。
今年の目標は「チャレンジ2006」でした。
一番のチャレンジはブログを始めたことでしょうか。
毎日帰宅して、ただ寝るだけの生活でしたが、
ブログを始めてからは更新するのがとても楽しみになりました。
そのわりにはたいしたこと書いていないですけれどね(笑)
あと・・・これから行くのですが、倉敷旅行かな。
見聞を広めてこられれば、と思います。

仕事では公募展の準備や審査に追われて、
休みが取れず、かなり疲労がたまっていました。
もう毎年のことなので、段取りは十分に出来たんですが、
プレッシャーがやはり辛かったです。

プライベートでは、・・・嗚呼、悲しい過去が蘇る。
別に無理に書かなくてもいいのですが、
その頃、付き合っていた女性が就職試験を受けるというので、
神社に御参りに行ったのですね。
どうか合格するようにと。
しかし、それが別れの序曲だったとは・・・。

1月は、そんな感じでした。
私は寒いのが苦手なので、毎日早く暖かくなってくれないかと
祈っていましたね。
1年経つのは本当に早い!