円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

高校国語指導案・始まりはいつも指書き

2013-05-31 21:58:19 | 中高国語など指導案
2013-05-31up
高校国語指導案・始まりはいつも指書き

はじまりはいつも雨。
いい歌だったなぁ。

<1着席>
チャイムが鳴る前に僕は教科書、名前磁石、チョークなどを配置してある。
キーンコーンカーンコーン・・・
鳴り終わる前に全員が着席する。
高校2・3年とも、着席するように、4月最初の授業でしつけた。

<2挨拶>
鳴り終わると同時に。
「両手をそろえて。首筋を立てて。お願いします」
「お願いします。(語先後礼で)」
「いち、に、止めて! うまいっ。どんどんうまくなる」


<3漢字練習5語・指書き>
 「指書き(プリント)を出しなさい」
  (放送事故並みの間)
 「今日は一列目、一番左。
 一番。だいこん、だいこん。二番。きりぼし、きりぼし。
 三番。まっちゃ、まっちゃ。四番。えびす、えびす。
 五番。せんたく、せんたく。
 シャーペン置いて。指、机。
 ・・・今日簡単だなぁ。
 コンビに、声聞いててねって言いなさい」
 「声、聞いててねっ♡」
 
  (注:高3でもみんな言う。みんな笑顔)
 「抹茶の、まつ。さんはい。いちにーぃさんしごろくしちはち。
 洗濯のたく。いちにさん・・・」

  (簡単な漢字は飛ばす。僕は自分も指書きしながら生徒全員の指を見る。
   30人くらいなら机の指書きで、書き順を間違う生徒が見えるようになった)
   例えば、りっしんべんとか、感とか、覚えさせたい漢字は空書きで指導)

<なぞり書き・写し書き・5問テスト>
 「なぞりどうぞ。テストまで」
  (高校生は早いので、5語なぞり、5語写して、
   丸付けコンビで「行ける?」ってな感じでテスト・交換採点する)
  (終わるとどんどん、プリントをファイルし直す)
  (僕は、今日音読するページと段落を板書する)

■ここまで授業5分間経過■

<教科書1分交代音読>
「56ページ。⑥段落から。4回行きます。いい?いい?」
「一人目。ヨーイ始め」

  (丸付けコンビは体ごと向かい合い、相手に音読を聞かせる。
   高校生でもみんなやる。音読は楽しいのだ)
  (僕はストップウォッチを持つ)
「40秒」
「3、2、1。押さえて。二人目。よーい。始め」
「3、2、1。押さえて。三人目。始め」
「3、2、1。押さえて。四人目。三人チームは誰が読むか決めなさい。始め」
「そこまで。一人が、暑いのに。一人が、がんばったね、と言いなさい」
「暑いのに」「がんばったね」
(ほとんど全員こういうからかわいい)

■ここまで9分、と言いたいところだが10分以上かかる■

<ノートと発問へ>
「ノート出して。5月31日(金) ◎ひよこの眼・・・」

国語の授業は一年間、ほぼこのように始まる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« でも心が軽くなりました | トップ | 高校国語指導案・ひよこの眼... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中高国語など指導案」カテゴリの最新記事