円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

4月末授業感想2年Ⅳ

2023-06-14 18:29:41 | 作文・生徒感想・討論
カテゴリー別目次
2023-06-14
4月末授業感想2年Ⅳ

Q 去年の授業と比べると、授業のレベルやハードルは落ちたと思う。
Q 自由がなく感じられます。なので国語の授業が楽しみだと思えません。
Q 音読や意味調べばかりで、授業の内容がうすい気がする。
Q ばん書後のちょっとの間は、シャーペンを持っていても見逃してほしいです。
Q ペンを持って良い時はいつなのかが気になっています。
  先生が話をしているときに物を持ってはいけないというルールですが、
  何かをメモしたいときは持っていても良いのでしょうか。
Q ノートで次のページにいくとき、あまりにも余白が多すぎて、
  しかも私の場合、ノートがA4なのでとてももったいなく感じました。

1 去年の先生でなくなると聞いて、悲しかったしつらかったけど、毎回授業がわかりやすくて楽しんでいます。去年漢字は宿題で、忘れることも多く頭に入ってきにくかったけれど、授業として漢字の時間をとりいれてくれることで覚えやすくなりました。☺✌ 宿題がないのは本当にありがたいです。部活と勉強と宿題とってなると、本当に家族とすごす時間なくなるんですよ。私の幸せは家族みんなで食べるご飯なので、本当に感謝しています。そんな先生♥に今日のご飯を発表します。(昨日のカレーの残りのカレーうどんです:イラスト)

2 分かりやすく、面白い授業が好きです。本当です。大事だからもう一度書きます。本当です。一番嬉しかったことは、先生に自分の声をほめられたことです。(私には夢があるが親に否定され諦めていた)でも、少し、一回ほめられただけで、もう一度頑張ろうと思いました。先生のほめ上手なところに救われました。その先生の長所で、私以外の誰かが救われると思います。

3 人が話しているときは手で何も持たないことや、あいさつや音読はしっかり声に出すなどの決まりがあり、少し厳しい先生だなと最初は思っていましたが、その理由を教えてくださったり周りの生徒のことを一人一人よく見てくださっているおかげで、習慣づけることができました。一つ一つの行動に、どんな意味があるかを知る大切さを国語の授業で学びました。

4 コミュニケーション能力を高められると思います。例えば、漢字でも去年はプリント宿題でテストがあるわけでもなく、「宿題をやらない人」はその分、遅れをとり、テストもないので定期テストでつまずきます。ですが先生はみんな平等での状況をつくってくれるので、良くもあり悪くもあると思います。意見交換、音読もペアでやるので、あまり関係を持たない人とも早く仲良くなれると思います。「指名なし発表」に関しては本当に良いと思います。先生は、「怒らず」に生徒を「納得」させ「良く」させるところもすごいと思い、特に、黒板係に「消し方」やコツを教えて、その上に毎日黒板をキレイにさせて「習慣」をつけさせ、漢字ドリルの準備をさせるなど、満足しています。

5 色々教えてくれて国語が得意な教科になりそうです。コンビの交代読みなどするのでは、コンビと仲良くなって良いやりかただなぁと思いました。国語のことを沢山知って、国語を大好きになります。先生のことも沢山知りたいです。

6 隣の人と協力して問題をといたり、かけ声をかけたりと仲良く慣れるイベントみたいで、とても楽しいです。漢字を何度も指書きと、声に出すことでいまのところ全部漢字テストは満点です。私はこれまでひたすら書いて覚えるという方法でおぼえていたけれど、これからは指書きもして覚えたいと思います。先生のことを前に部活の先輩から聞いていて「議論するのがとても楽しかった」と言っていたので私も議論することを楽しみにしてます。

7 最初ちょっと怖い先生なのかなって思っていたんですけど、マスクをはずした先生を毎日みていくと先生の笑顔すごく明るくて、眠いときも先生の笑顔を見ると私まで明るくなって、先生がマスクをはずしてから、すごく国語の授業が楽しくなりました! 先生の授業では学ぶ事がたくさんあります。日ごろしらなかったこともたくさん知れて 学ぶことがより好きになりました。先生の授業本当にすきです。なんか、お手紙みたいになってしまった

8 すごく楽しいし、コンビで教科書を読んだりいるおかげで、朝読の本もスラスラ読めるようになりました。発言は一年生の頃すごく言いにくかったけど、先生はいつもニコニコしてて、声やかつぜつがハッキリしていて、授業がすごく聞きとりやすいです。

9 ペンを持って授業をしない理由がとても分かりやすくて伝わりやすかったです。フラッシュカードも速くやると覚えやすかったです。

10 全てが新しいシステムで、新鮮でとても楽しいです。コンビで話し合って答えを見つけたり、音読をしたりすることで、コンビとの仲がとても深まったと思っています。漢字の学習もしやすいです。

11 漢字ドリルは、前の時間に予習をしてテストをするので、自然に入りやすくて良い。書き順を教えてくれることで、いままで分からなかった書き順が覚えられた。ノートを書くときに皆がはやいので自分もはやく書けるようになってよかった。フラッシュカードで知らない単語が覚えられてうれしい。

12 発言したい人に自らやらせるという先生のやり方はすごく自分たちにとっても役立ちました。教科書の脚注や頭注など、難しい言葉などは一年生の時は使わなかったけれど、勉強になりました。授業が始まる前、自分から行動する段取り能力などもりかいできて自分から次どういう事が起こるかも理解して行動ができるようになりました。

13 私は前の先生を心から尊敬しています。でも、先生の授業は前の先生とは違った、他の良さ、面白さがあって私はまた国語の授業を楽しく受ける事が出来ています。五教科の授業を嫌いになるか好きになるかは私にとって成績に大きく関わります。なのでとても感謝しています。

14 指名なし発表のとき、最初に発表するのは勇気がいることだけど、一人が発表したらすぐに次の人が発表できるのは良いことだと思ったし、発表する人がかぶったときに、ゆずっている人も何人かいて、思いやりが見えるなあと思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生徒感想4月末Ⅲ | トップ | あるひとコマ50分間の授業記録 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作文・生徒感想・討論」カテゴリの最新記事