神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

Junさん チョット遅い更新

2007-06-30 13:56:49 | guest
最近帰ってくると、そのまま椅子の上で寝て
しまうのが気持ち良くって!
すっかり更新が遅れてしまいました

ダレも心配してないでしょうが
あたくし、いたって元気で毎日やっております

そして「ヤノ」さんのお気に入りJunにいさんが
ご来店でしたので、もったいぶってのアップです!



この日は大阪からいらした、お仲間とでした

お二人ともかなりイケテますよね・・
お仕事柄、国内はもとより海外にもよく行かれるようですが
各地でもてるんだろう~な~・・と妄想

に、してもいつもありがとうございます
かなりワイン通になってますよね
「ピノ」と「メルロ」が最近の好みでしょうか?





新入荷!マハロハwithそーびにおん

2007-06-28 02:57:00 | wine
いや~すっかりやられました、ゆないとう(LOVE)
可愛いです、清純です、可憐です、ステキです・・・
だめだわ、恋しちゃったみたい。
あ~一緒にワイン飲みたい!@夏の花火with浴衣


それで、彼女をイメージしたような(えっ?)
清潔ななワインが入荷しました!

「スモーキングルーン」2005 アメリカ

葡萄はソービニオンブランですね
フレッシュなレモンやグレープフルーツの香り
夏のプールサイドを横切る8月の濡れたそよ風の香りも(?)
あまり自己主張しない、控えめな味わいはゆっくりと
飲むたびに清らかな彼女の笑顔を彷彿させてくれるのですね

夏ですからバケツに氷タップリ入れてギンギンに
冷やしながらそっとグラスに (3200円で)

外郎(ういろう)@下関

2007-06-27 01:48:32 | guest
ご常連の「わかさま」が山口の下関から戻ってまいりました
羽田からそのままのご来店・・うう、涙、ありがたい
って、待ち合わせでしたか。でもありがとうございます。

いつもお土産にいただく外郎(ウイロウ)です
ほんと、日本一ですよ、コレッ!
はっきり言って名古屋のそれとはワケが違いますね
フレッシュです、なめらかです、上品です・・
とにかく旨い。ういろうの概念が変わる一品ですよ
硬くなるから冷蔵にもできない、細やかさ!!


そして本日のメンバは懐かしい顔ぶれでしたGOG社
OB会だったようです。
ITの猛者が集ってましたが、会話はほとんどバイクの
話でした?


雨まじりのグラウンド・・

2007-06-24 19:30:44 | Brotherhood

本日、足立区梅田連盟の公式戦
ですが・・昼過ぎからしとしとと、雨

大丈夫?と思いながら江北橋グラウンドへ


普通にやってますわ!
ほんと水はけの良いグラウンドです(アッパレ)
本日の対戦相手はBクラスから昇格してきたチーム
勢いあるんですよね、こういうチーム

はしょります


自分の結果は犠牲フライと送りバント2つ。
チームに貢献してるという充実感!いいわああ

帰って洗濯しながらワイン

イタリア ドルチェットダルバ 2001


若飲みのくせに、タンニンしっかり、花のような香りがいっぱい
ステキ・・寝そうだわ

いつもの笑顔!

2007-06-24 17:38:11 | guest

ICHIGOYAのご常連です
はま御夫妻(新婚)と、らんちゃんカップル(もうすぐ?)
いつもお世話になっております(凄く感謝)

しかし・・昨夜はお隣に座った大石さんお二人の
お相手までしていただいてほんと恐縮でした・・
なんせ71才コンビですので説教モード全開でしたよね
かなりお酒も入っていたので気持ちよさそうでしたし・・
ちょっとあいだに入るタイミングを逃してました
すみませんです
でも、見事な対応に少々ビックリもしてました、ハイ。

ほんとありがとうございました!
8月にまたお待ちしております

追記
昨日あのおじいさんが話していた葡萄のタネについて
http://winesuki.4141.biz/030/ent13.HTML