神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

マハロ

2008-09-30 18:25:50 | FOOD
涼しい新潟から水が届きました!!

「マハロ」!?ハワイですよね・・

深層水みたいです
かなり体に良いということです
雲尾さま、どうもありがとうございます
さっそく飲んでみました

思った以上に柔らかいですね
こころなしかナトリウムの風味が(ほんとに?)



わざわざの、お心つかい、感謝いたします

そしてもっとハートフルな贈り物も含まれて・・ました



ご自分のバンドのオリジナルの楽曲でしたあ
甘い甘いLOVE SONGで!
さっそく夜もふけて恋人達の時間に
こっそりとかけてみたいと思いました

いやいや・・おじさんのウタゲにこそふさわしいか!?

日曜日

2008-09-29 02:33:34 | 草野球
肌寒いほどの今日でしたね
昼から野球だったので、スパイクのクリーツ(爪)を
交換してからでした
先週に江戸川の球場で湿っていたとはいえ、2回も
転んでしまう痴態をさらしたゆえに・・きっちりと!



そして松戸へ
相変わらず、天然芝のグラウンドは気持ちいいですね
ボールが取り易いです、柔らかいから思いっきり
飛び込めます、うふっ・・



練習試合でしたVS MBAさん@幕張

個々のレベルはかなり高いですね
試合前の練習を横目で見ながら

しかし、さすが草野球
初回にバントで出塁、盗塁できっちりと外野フライで1点
そしてピッチャがうまく抑えてくれて4-2にて勝ち



意外とそつない野球をしてみたりする我がチームでした

2試合目はVS バッカース@葛飾

こちらも地区のリーグではAクラスだということで
きっちりとしていまして、お互い打てず・・0-0のまま
7回を過ぎて、でも時間あったので延長戦へ

するとやはりランナを出しては盗塁でその後センタ前へ!
きれいなサヨナラでした、素晴らしいわあ



にしても、自分あいかわらずの不振で、まったく打てず!!
もう今年はあきらめました、来年へ期待するのみ
タイミングがまったくといっていいほどに取れなくなってました

待てないのですね・・球を
どうしても迎えにいってしまう始末
なので、今日はベンチも察してバントのサインが2回。
かえって嬉しかったりして(これくらいはきっちりと)

来年はシンクロ打法マスタしなくっちゃだわ!

そして帰りに水元へ寄り道、ケンタの成長を確認。
どうか親にだけは似ないでくれ!と祈願
明日はサーフィンですか
どうかお気をつけて
奥方は「ジビエ食いたい!」って熱望
こんど送りましょうか?
もしくは昼にケンタ連れでまた!


そして長い休日も終わりが近づき、〆に赤を

スペインのテンプラニーリョ

皮やインク、セロファンや乾いた土の香り
雑味たっぷりのほどほど渋いのが心地良いでした
テンプラはやっぱりいいですね
あまり値上がりしないのが素敵(スペイン)
こんな歌の景色を連想しながら



ワイン会

2008-09-28 10:06:31 | GUEST

いやああ涼しくなりました
エアコンも稼動しない土曜の夜でしたが
かなりホットなワイン会が開催されました

ご常連のイオスさん主催でございます

これからご結婚されるお二人
ご結婚なされたお二人
まだ未定だけど、ブライダルフォトは絶対イオスさんに!!

ということで、ほぼ初対面の皆様でしたが
幸せの香りのするフォトゲラファー「イオス」さんの
人柄でしょう、スタート15分後には旧知の仲間飲み、の様相

にしても、ワイン及びアルコールの猛者がなぜに
こうも揃うのでしょうか?
やはり同じ香りのする、動物的な本能にて
吸い寄せられてくるのでしょうか・・
その糸を彼がたぐりよせているおでしょうか・・

持ち込みのビンテージシャンパンニュから始まりました
そして白ワインが開けられると、そのまま突入
気かつくと・・・



職業もお住まいもまったく違うのに
グラスを傾けるとすぐにハッピーテーブル
マイリマシタ・カンパイです



どうもありがとうございました
皆様の幸せがもっと溢れますように

最近のことを

2008-09-25 23:58:42 | FOOD
めっきりと秋らしく・・
そんな季節になってきましたね
道を行く女性の足元がすっかりとブーツでした
(しかもボア、暑苦しいって)

すると、食材も少しづつ秋らしく・・(ひんやり)
ですので、最近のリコメンドをこちらで

メヒカリ」です

フリット(揚げて)にしてお出ししています
これが、なかなかにご好評でして!
ホックホクの白身が上品でした、下味は醤油とバルサミコ
最後にトマトを刻んでオイルと絡めてソース代わりに



ビーフストロガノフ」ですよん

いきなり思いたったのでした!ある日。

通常はオニオンをジンワリジンワリとソテして(2時間くらい)
甘みを出すのですが、ちょっと待てよ・・と
ポートワインの甘みでパワフルに出せないかな?と。
ポートと言えば「赤玉」でしょおお!!
で、デミグラスを赤玉ポートでアルコールを強めに
残して大人の味わいに仕上げてみました(ふふん)
こんな風味も、たまにはありかも!です、わたし的に。

あくまで日本人的発想でのお料理です(今回は)
今までのレシピをいったん簡素にして、練り直す作業にて



すると・・
まったくイメージの変わった女性がやって来ました(誰?)
あらら、あなたはカワムラくんじゃない!どうしたの?



すると彼女、「阪神が・・」と一言(もちろん虎キチ)

今シーズン、ひたすら首位を走っていたタイガースが気がつけば
巨人と同率首位に!!先日はドームで3連敗・・・嗚呼

といういわけで、負ける度に帰り道を変えてみたり
何から何までもゲンを担いで変えてきた結果
髪を変えるところにまで来てしまったそうです。
その時に美容室で

「思いっきり変えてちょうだい!」

「失恋ですか?」

「聞かないで!」

ということでした・・

最近の巨人強すぎ



祭日嬉し・・

2008-09-24 02:21:55 | ワイン
先週に続き今週も平日なのにお休みが!いとうれし

しかし、よくよく考えてみたら・・
そうでなくてもヒマな9月に追い討ちを
かけるようなものですな(もっと働けと)

に、しても祭日が多いですね、最近の暦
もっと怠けろと国が推進しているようで
総理も辞めるくらい、日々の仕事が辛いから?

それなら今日は午前中いっぱい、野球です!

練習でした(8時~12時)
途中から太陽も出て、汗ばむ荒川
でも時折吹く風は、秋らしくなってます、と実感
結局、海には一度も行かなかったわ・・スキなのに

たまにはメンバーを紹介しましょう
最近、大活躍の若手2人です


出塁率がいいです
そして必ず進塁してホームまでも狙う姿勢がいいです
若いだけに走る走る・・いいわああ

二人共に同級生でした
スズキは来春から「キリンビバレッジ」へ就職がきまり
残り少ない学生生活を野球とバイトにしか
かけてないみたいです、が
たぶん明るい未来が待っていること期待します(かな?)
(確か「ビバレッジ」のお客様いたよな・・)

カツイ(どっち?)はピッチャになるべく
変化球の練習をしている最中。ナックル投げてました今日

二人共にフリーです
彼女募集中ですから、ご希望の方はどうぞグラウンドまで!
来週日曜は宝酒造さんの松戸グラウンドで午後ですよ

そして、平日なのに「休日ワイン」

今回もvin de pays(ヴァンドペイと発音します)地酒です
ここ2年、恐ろしいまでのユーロ高にコストの高騰で
このクラスしか飲めません・・・

エチケット(ラベル)にあるように
グルナッシュとシラー種のブレンドですね

野暮ったい香りです
湿った土、苔、濡らしたインクの染みた紙、水彩絵の具の黒
落ち着いてますね、玄人向きですか
味わいはタンニンがしっかり、酸は後ろの方にちゃんとあって
飲み飽きしません、ダレナイ収斂がお見事
もう少し気温が低くなるともっと美味しく飲める赤ですね



西武は明日にもビールかけ?
阪神は・・