高島なおき議員のかんむり大会2回戦でした
快晴の江北橋右岸グラウンド
雨の予報が見事に外れて五月晴れの
穏やかな風そよぐ昼時
お相手は連盟Aクラスの猛者集団
「東京ステイドリーム」さんです
若くて素敵な選手がきちんとプレイする姿は
見ていて気持ちいいですね
対するうちはエラにエラの連続で見事11-0のて敗戦
これが実力です・・・・
きちんとエラして負けること
ストイックに敗戦しては悔しがることも草野球の醍醐味でした
すると酒が旨くなりますゆえに、ちゃんとした日曜日の儀式で。
松本選手ラストゲームでした
あすからは札幌で新しい生活が始まります
どうもお疲れ様でした
ほんといい選手です
で、スーパマーケットへ行ってて驚愕!
ワイン売り場が素晴らしくパワアップしてました
みごとな銘柄ばかりで(うちで扱っていたもの多数)
クラクラするほどの品揃えで見事です
しかもちゃんとブルゴーニュも抑えているからブラボ
シャブリが1000円台で買えました!
さらさらとした酸と厚ぼったくないミネラルは微笑みますなあ
シャブリの要素がコンパクトに収まっています
素顔の良さがちらちらと見えるところがこのワインのポイント
三振したので素振りしながら飲んでいます
打てないのに野球やっていてすみません
反省のお酒ばかりスすんじゃってまいったなあああ
あはははは