今日も寒かったっすね
いよいよ年の瀬で師走
店に向かう途中
上野御徒町で野菜を買おうと思って
うっかり足を踏み入れると
あらら!!
あまりの人ごみに、尻込み
そのままUターンして巣通りする今日でした
2011年が終わろうとしてます
まさか3月・・・今でもくっきりと覚えています
あの時あの11日の光景(駿河台)
東北では、もっともっと凄いことになっていて
悲しみばかりの春でしたが
すると、今度は
ヨーロッパも凄いことになって
景気を狂わせてくれました
まさに激動真最中な今年でしたが
もしかすると
世の中が、地球が、宇宙も
大きく変わろうとする
その大きなエネルギーの中にいるのでしょうか?
ならば、ただ身をゆだね
波に浮かぶ木の葉のように
なすがままにふらふらと浮かんでいれたら幸せ
なかなかそんな風には無理でしょうが・・
それにしても
あまりに多くの命が失われた1年だったでしょうか
今でも映像がネットでもTVでも流れるたび
結構悲しい思いの勝る1年でした
そんな今年でしたが
3月以降も普通に
お客様にjは、イチゴヤに
おいでいただき、無事営業できたことは
この上ない幸せでした
どうもありがとうございました
そして今夜は
毎年恒例のあの方々のウタゲとなりました
今年で4回目でしょうか
ご予約のときに、いつもこんな風に聞かれます
「今年の営業の最終日はいつですか?」と
そしてその最終日をご予約いただいております
美術に深い愛情と尊敬と、そのお仲間をも愛する
ブロガーの皆さま
今年もありがとございますううう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/e30e19fe1581f5d692ac5ad79e0cf761.jpg)
いつもいつも、いつもご贔屓いただきまして
そして〆でみそかにワインで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/e909b9c54bb6a6c3664240e1d8e6292b.jpg)
今年のイチゴヤでの好評で
我ながらも美味しかったなあああ、という
銘柄で総決算を演出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/400fdb70cd6f59ab492b07da13934f1e.jpg)
来年もどうか素敵な年となりますよう
そして、また来年の今日にも
こうしてお会いできますことを強く強く
願っております
さて、朝起きたら荷物つくって
雪の新潟へ向かいます
やっぱり関越トンネルを抜けるころには
「雪の華」がいいかなあ
でも雪の景色にはこれ
今年もイチゴヤを訪れた頂いたお客様には
深く深く感謝いたいます
そして来年、お越し頂けるお客様を
深く愛しています
弐代目、青い日記帳
http://bluediary2.jugem.jp/
What's up, Luke ?
http://luke.jugem.cc/
はろるど・わーど
http://blog.goo.ne.jp/harold1234
他多数でございます