神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

小出高校新年会 いつもの笑顔

2012-01-31 16:12:00 | ゲスト

まいった・・・・・・

まいりました・・・・・


自宅の・・・・・

パソコンが・・・・・・




ダウン


ウイルスみたいな・・・・


なのでここ連日、そそくさと復旧作業の日々でした


わけもわからないレジストリだの
コマンドだの
セーフモードでなんとか立ち上げて作業
そして英字でのあ~だのこ~だのと
ちんぷんかんぷん

せめてデータだけでも救出したくって
その思いだけですが、いかんせん
セーフモードでは見れても外部メモリに落とせず!

あたりまえですがバックアップしてません(キッパリ)
なのでこの深刻な状況で月末
そして年度末

明日は近所のGOGさんへ持ち込んでみよっと
よろしくね


すいません
そんなわけで更新が遅れていいました

先週の週末、あの笑顔がまたまた集いました

新潟の名門にして郷土の誇り「小出高校」さま
新年会でウタゲ、「にーな」も「ぜんまい」も
あれもこれも集まって華やかな宴会とあいなりました


会話の内容は・・・

それが意外と若わかしいんですよ

「マラソン大会でるてぇ」

「山に登らんだあ」

「真っ黒い、でっこい犬がきたいや」などなど



なんか、いつのまにかランナーが多数出現いたしました
というより、誘いあったのでしょうか?


こちらの女子は・・
恋愛のお話でしたっけ?


お薬とか健康とかの話題がほとんどないですね
それがスゴイ

今日は新潟から「兎平」のとみおさんがいらっしゃいました
お土産は「大呉菓子舗」さんの銘菓
「ぜんまい羊羹」や「パイ」


噂には聞いていましたが、ぜんまいを使うシュールな甘さが
とても穏やかでなごやか、素敵ですね



そういえば、とみおさんの御子息が歌っておりました
ミュージシャンなんですね
なるほど、あの正調「よいよさ」の美声がそのままに




そして今回はもう一人新潟からしゅんじさんも!

銘酒、緑川のあれやこれやと、お話を聞きながら
飲みまくる贅沢な会でもありました!!


マラソン大会出るって語っているところです
でもこの後撃沈・・
あははは、遅くまでご苦労様でした


さてさて今年もどうぞよろしくお願いいたします

皆さまにおきましてもどうかお元気でいてくださいませ




はずばんど

2012-01-29 11:02:00 | ゲスト




イチゴヤのご常連「よしこさん」です

いつも、ほがらか優しい笑顔がキュートで
横顔がちょっと艶やか(エッチ)だったりします・・
中学校のころに同じクラスだったら
必ず恋していたことでしょうか?

いつもありあがとうございます

実は・・・・・彼女
ここ2年ほどガンと闘っておいでだったんです

ずっと入院と退院を繰り返しながらの
治療、自宅療養をへて、最近職場へ復帰なさいました

一時は体重も随分と落とされて・・
それがいまでは、すっかりとお元気で
ご病気前のお姿に(あははは)
どうかいつまでもお元気で
ワインガンガン飲んでいましょうね
今日は3人で4本ですから
こちらも以前のペースに!

職場の後輩女子とご一緒でした




ちなみにですが・・

よしこさんの旦那さまは韓国の男子(そうさん)です
後輩さんの旦那さまは英国人(ベン)

日本男子ピンチです・・・
良妻を持っていかれてますねJAPAN
ふんどし締めてかからにゃあいかんですよJAPAN男子

でもお知らせ

そうさんの大学の後輩さんが新大久保でお店を開きました
韓太郎 
http://wowsokb.jp/hantoro

どうかよろしくね!って言っておられました

ベンはミュージシャンです

「3000世界」こちらもよろしくって!



えちごでいこう

2012-01-27 00:36:00 | ゲスト




昨夜も寒い寒い夜でした
でもこんな夜は暖かいお客様がひょんと
いらっしゃたりします@イチゴヤ

ちょっと遅い時間でした
体格の良い紳士さまおふたりでご来店

お席に着くと

「トスカーナのサンジョベーゼ」をとオーダ

あら、お好きなんですね!とオレ
ワインのお話とかしてました
すると突然

「私も小出の出身なんだよ」と

え~~~~!!とオレ
な~んだ緊張してしまいました(あはは)

と、いきなりガードが下がります
VIVA新潟、魚沼市らぶ、で
どちらですか?

「羽根川だよ」


小出を出てすでに長い長い年月が経っていて
年に1度墓参りに行くだけなんだけどね・・と(寂しげ)

ところが去年、偶然にもネットを検索していると
「長亀住設」さんのブログを発見してねええええ(微笑む)

そこに出てくる写真が懐かしくて懐かしくて・・と(ニコリ)

そしてまた検索してるうちにイチゴヤにも
たどり着いたんだよね・・と(あらら、ありがとうございます)

いつか行こう行こうと思っていたら
今日偶然にも神田だったので思いきって来たんだよ!と

いきなりで、嬉しいいでええええす(じ~んと)

今は横浜なんでしょうか・・
お連れの方も盛り上がっていただき
ワインも随分と空きました(あはは)

長亀さああん
田中さまでええす!

ブログのお写真にいつもいつもいつも
感謝なさっておいでの御様子
だったら
コメント書けばいいんじゃないすか?とオレ

「いや・・・いまさら・・」と遠慮がちで奥手

そのへんが新潟でありました

またお待ちしております

大切な人

2012-01-26 02:33:00 | ゲスト



相変わらずの寒さですね@駿河台

雪はとけましたがキーンとした
冷たい空気が張り付いています
ならば温かい気持ちで!と思ってみたりして営業を

毎年、奥様のお誕生日をイチゴヤにて
とりおこなっていただいていますね
本当に感謝で感謝です

びっくりするくらい仲の良いご夫婦です
毎週日曜日も一緒にバリーボー!
ただただ感服つかまつっております、あたし。
来年も待っていまああす




彼女は初めてご来店でしたね
彼氏との会話の時に「お誕生日」って
聞こえたので、速攻で花屋のみっちゃんへ発注
こっそりとご用意させていただきました
おめでとうございます!!

雪降る夜のめでたいお酒となりました
夏には彼氏と十日町の「トリエンナーレ」へ行くのが
楽しみだそうですが
どうか魚沼もよろしくおねがいします



今はなき・・・

麻布十番「狐亭」のお客様
今は、こうしてイチゴヤが引き継いでおります
沖縄のなみちゃん、元気でいるかしら・・と会話

いつかまたお店するでしょうねえ~と
希望的なことを言っています
それまでお客さまをお預かりいたします
待っているから・・・



にしこり、って発音するのね
覚えました
ライジングサン

鳥肌たつほどカッコイイわ



水墨画にあこがれて

2012-01-24 02:12:00 | ノンジャンル



天気予報って精度が増していました


今日はずっと雨
ところがお昼の予報では21時過ぎから雪
随分と大粒の雨が夕方から降っているから
まさかね~・・と懐疑で仕込み中のイチゴアヤでした

それがキチンと21時には雪
段々と大粒の雪がもさっもさと



おひょひょひょ
さっそく板を出してみる


ほんと馬鹿だわ自分
まるっきり積雪たらず(あたりまえで)断念
もっと降ってくれええ、と懇願

で流石にゲストもお帰りで
そそくさと閉店

雪が降ると、雪国の人間はただただ
嬉しくて、このままでは帰れない・・

「帰りたくないの・・」とあたし

じゃああ、リトルで




バーボンで乾杯
もっともっと、いけないことでおとうさんはひたすら投的


やっぱり、こんな日は長靴が良いですね
と反省

酔っぱらった