神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

七火屋 東十条 ホルモンで!

2008-06-30 17:37:35 | FOOD


雨の日曜日・・
2週連続で野球は中止でした

そして東十条の七火屋さんへヤマグチ夫妻と

お子も大きくなっていますな

そして奥方のご両親も同席という幸せなテーブルでした

母君は8月3日六本木「サテンドール」にて歌われます
JAZZボーカルの歌姫にあらせられました
感動のステージをお祈りいたします

お父様、実にファンキーで愉快でした
どうもありがとうございました



に、しても久しぶりの七火屋でしたが
「シビレ(リドヴォー)」「トリッパ」の完成度には
舌をまくほどの感動ですわ・・スゴイです

もちろん赤身のお肉の優しさとアブラ加減、旨み。
豚のホルモンの加減もいい塩梅でございました
ついついお酒がすすんでしまいます

その後、「リトル」であかねちゃん・・

そのころから記憶なし 泥酔でした

フライデイナイト

2008-06-28 03:27:53 | GUEST

比較的爽やかな風の吹く金曜日でした
おかげで、昼寝が快適で・・
仕込みが若干遅れがちで・・
でも、嬉しいこともあり・・(何?)

金曜日の夜はやっぱりサーブする側も
多少浮かれますね・・長年染み付いたクセのようなもの
やっぱり週末は嬉しいものです I LOVE

ご予約のお客様、先生を囲んでの楽しいウタゲとなりました

席につくなり

「ワイン会にしたいんです!」

って・・いきなり・。なので焦りました
でも先生が玄人で助かったのですね
なんと仏はアルザスでの生活が長かったようで
ワインには精通しておりました

コメントが的確でするどいでした
民法の教授で法律を攻める皆様の賑やかで華やかな一夜
終始アカデミック、美貌と教養は比例してるの1例(ステキ)

どうもありがとうございました
モルドヴァの白が大層な評判で!!いとうれし



そしてすっかりご常連(ご夫婦で)
千住のフジさま、今日は高校の同級生飲み!

自分と同じ年齢ですね(うひひ)
一流企業でご活躍の皆様(TVでおなじみばかり)
飲みっぷりもさすが!と、うなるほどのカッコ良さ

すっごく魅力的な女性ばかり、目の奥にするどい光り
若いなあ~、とちょっと妬み、はははは

いつもありがとうございます


 いつのまにか・・

2008-06-27 03:04:42 | イチゴヤ
寒いって・・ヒンヤリ
いったいいつなの今?夏?春?
というとても寒い今日

実はイチゴヤの下のお店「K」さんが本日で閉店でした

手作りサンドイッチとジュースの販売だけの
シンプルなお店だったわけです(実はここのビルのオーナ)
先代から数えて60年くらいやってらしたのでしょうか・・
コンビニができる以前からのご商売ですから
まことにまっとうな正統派のお店でした

でもコンビニが近くに有り、近々すぐ近所(2軒先)にも
ミニストップが開店しますので、これを機に
勇退のご様子、どうもお疲れ様でした。

実はですね・・
数週間前からサンドイッチの販売をやめていたので
もうすぐ閉店するのかしら?と勘ぐっていたのは私・・
すごい狭い(2~3坪)店内ですが、いっそのこと
「借りちゃう?」って思っていたのでした。

なぜなら・・

①狭すぎて家賃安いでしょう(想像で)
②狭い立ち飲み屋にしちゃう?(売上1万くらい/1日)
③個室にして使ってもらう!
④秘密基地として、愛すべき中年の皆様に

と、ひそかに勝手に思い巡らしていたのはワタシ・・

ところがところが・・
下の花屋さんに、何気に、明るく、静かに聞きました!

「知ってた?今日で終わりだって!!」

「ハイ!実は自分の駐車場に借りました!」

ハイ?・・・なんですか?ちゅうしゃ?・・どういうこと

どうやら、仕入れや配達でクルマを使うのですが
ちょっと遠いところへ停めているので不便。
なので格安で借りた模様

ヤラレタ・・

情報を制するものが常に先を行きますね
完全な敗北。マイリマシタ

「で、家賃はいくらだった?」



予想どおりの金額・・自分の年齢と同じ数字×千円。嗚呼

でも、どうだろう・・
借りなくて正解だったの?

いつのまにか、今年も折り返しが近々に


夏の雪祭り@奥只見

2008-06-25 01:47:40 | ノンジャンル

湯之谷のオオタケからポスタが届きました

毎年恒例、夏の雪祭りですね
いつか、行きたい行きたいと思いながら
いまだ行ったことのない雪祭り・・・

夏でも涼しい奥只見だからできる荒業(アラワザ)
夏に雪祭りって・・盛り上がるでしょうねえ
スノボのワンメイクもあったっけ?

準備が大変でしょうが
どうか成功を祈ります、エコエコアザラク(違った?)

ポスタとチラシがたくさん届きました
欲しい方はどうぞ!早いもの勝ちですよおお
ヤフオクに出品しようか・・

詳しくはコチラ
http://www.yunotani.com/


雨、雨、降れふれ

2008-06-23 04:24:18 | ワイン
目覚めると予報どうりの雨・・
梅雨らしくて、それも良し
作物への愛情(たぶん)、季節の香りでもありんす

さてさて、午後からの2試合も流れました・・

この年になると時間が空くのが怖かったりします
でもそれが、そのままダイレクトに成績に表れなくても
常にアオラレテイルような気持ち(びびってる)

だから今日は数少ないバッチングセンタへ
カーブを打ちたかったので千住ではなくこちらへごお


すると、雨の日はボールが濡れているのでカーブマシンは
稼動できません!という悲しいアナウンス
なのでスローボールをゆっくりと打つ練習を黙々と
軸足よりも踏み出しのリズムに気を付けて
ちなみに頭にあったリズムはこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=P0I3moSIU4M
http://jp.youtube.com/watch?v=S6Dh5Q1NfYM&feature=related

しかし・・・・
雨といえば思い出す歌はやっぱり・・
http://jp.youtube.com/watch?v=ljPmLbhFc9s&feature=related
ああ、いにしへの香り、はなの底がツンときます・・

その後西新井アリオで子供を抱きながら
ビールを煽ります(瓶で2本)キリンチルドで!

しかし手が塞がるので不便ですね(どこの子?)

休日ワインはチリピノ コノスル

カジュアルピノは難しいです
どうしても元気になってしまいがち。
でも時折みせる優しいしぐさにほろっと・・
きますよ。でも
もっと冷やしてツンとして

あゆみよらない

だったらもっとよかった?

たぶん