以前から不思議におもつてたんですよ
女性にワインを勧めたときに
一言めのコメントが必ずと言っていいほど
「あまっ!」って言われるなって
ボルドーでも、ブルゴーニュでも
トスカーナでもリオハでもシチリアでも。
男性はほとんどそうしたコメントにあたらず
そもそも自分もそんなには感じない、
他には「ヨーグルトっぽい」って。
乳酸発酵由来の香りなんですが
そりゃあ自分も感じますよ多少はね。
に、しても女性は酸味も綺麗な酸を
甘味の後ろにすぐ観ているようで
今までなんとなくふふ〜んと思ってたんすよ。
そしたら毎日の食事にヒントがありました。
男性 よりも女性のほうが食が豊か!
フルーツを朝からヨーグルトと一緒にとり
スイーツにもキチンとご対応しては
コンビニのアイスクリームにもキチンと!
甘味に敏感でスイーツの酸にも優れた嗅覚
乳酸もリンゴ酸も酢酸もコハク酸も
小さいころから認識していたんですもんね
マイリマシタ。
そこ踏まえてワインの甘味と酸味考えまして
お好みを探り探りおすすめして参りますね!
#ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/d47b978788cc588bd4bd8af088c066de.jpg)