あいかわらず新潟は雪のようです・・
いくら雪国とはいえ
そろそろ止んでもいいですよ
さすがに降りすぎ!
そういうこちらも寒い日曜日でした
風邪引きそうな雰囲気の寒気で。
部屋でずっと青色やってましたが
寒い寒いと思っていたら
エアコンが冷房だったんですね・・・
寒いわけです
昨日のゲスト様
やはりとても嬉しい話題で祝杯
こちらはベリイホットで嬉しく
「結婚しまあああす」
旦那7歳年下!!
おめでとうございます
いやああ
よかったですねええ
幸せになってねええ
そして休日ワイン
チリのカベルネソービニオン。略して「チリカベ」
香りは・・・・
あら?
弱いなあ
いやな予感・・
一口飲んでみる
最初はやわらかい果実味
酸も穏やか
渋みは
いやらしく、ざらつき
すっかりとバランスが崩れる・・
どうやら「ブショネ」のようですね
いわゆる「いたんだ」ワイン
コルクが原因で変質してしまった状態です
程度にもよりますが(軽傷なら飲めたりする)
厳密にいえば、その確率5%という噂
約20本に1本ということですが
普段から、お年寄りを大切にしてたり
神様仏様にちゃんと手を合わせていたり
女性の足をまじまじと見ないように
している人はなかなかブショネに
会わなかったりするんですが
不思議なもので、しょっちゅう遭遇する
不幸な方もいたります
毎日まいにちワイン開けているので
その確率はたぶんあるであろうと
思っているので、なるべくお客さまには
少しでも「変だな」・・
感じたなら、言ってくださいね!!
と、お願いしていました。
と、いうわけで、久しぶりにブショネ
寒いのに・・・
ちえっ