神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

2008シーズン最終戦&休日ワイン

2008-11-30 23:18:37 | 草野球

良く晴れた日曜日の荒川@鹿浜橋グラウンドです
とうとう今シーズンの最後のゲームとなりました



VS レッドペッパーズ@江戸川より

以前、篠崎で戦っていたそうですが(勝ったそうです)
たぶんその試合には
出てませんでしたので自分にはお初のカード。
相手も最終戦ということで勝って終わりたいのは
どちらも一緒。なおかつ

「以前のリベンジも含む!」

という注釈もつき因縁もこめ、でした(こわいこわい)



初回に1点を取られ・・
2回には4点を取られ・・
3回には2点を取られ・・・・

打たれもしながらも、ほとんどがエラでした(あたしも)

相手にプレッシャもかけられず、ただ単調な攻撃と
エラが重なったときのイケナイ雰囲気のままの試合運びと
なった最終戦・・

これが来期の課題だと!!確認かくにん

そして最後のバッタかと思って1枚スナップ



失礼いたしまました、ライト前へのヒットでしたね
ここで2点目、そして次のスズキが凡打でしゅうりょおお

2008シーズン 個人的総括

まったく打撃のふるわなかった1年でしたね
先月から右肩もだいぶ悪く・・痛みいたた
右ひざが再発かと危ぶまれましたがなんとか
もちこたえているのだけが嬉しくて

打撃もさることながら出塁しなくっちゃ!
ということが来期の最優先課題ですな
もちろんエラも減らしてですよ

今年は42試合も!
どうも皆さんご苦労様でした
おおきなケガも無く、過ごせたことこそ大きなトロフィ
ですね、たぶん・・
どうか2009もよろしく

そして休日ワイン

サントネイ 仏 1997

熟成したシャルドネのいやらしさが楽しめました
焦げたハチミツ、焦がしバターの香りと金色に輝く
綺麗な色調で、すでに興奮しています

酸も穏やかに、ヌメヌメと舌に絡みつくタンニン
若いだけでモテはやされている女性には無い
熟成されたマダムの魅力を一口ごとに・・・・
そんな、あなたと飲みたい



そして野球から帰ってちょっと作業を

家にカセットテープが多々あることをいまさら思い出し
でもデッキなどとうの昔に投げ捨てて
ならば、YAHOOのオクションで!と勇み、いざクリック

金壱千円で落札、そして入金、本日到着。
なので電気屋さんへ出かけケーブルを購入
セッテイング、そしてパワオン!オン・・・オン

音が・・・
コモってました・・やられた・・・・



「スノーフレークの街角」が聴きたかっただけなのに・・

毎年恒例 ヌーボー会

2008-11-29 14:03:13 | GUEST

すっかりと!恒例。このメンバーでのボージョレ飲み。
いつも穏やかな雰囲気で和んでおりますね

楽しいしお酒も強いし、会話も途切れることも無く・・
素敵な仲間で、見ているだけで、こちらも幸せ



また来年、11月の第三木曜日の後の週末に
お待ちしておりますね

お土産までもいただきまして、ありがとうございました!

昼ヌーボー会

2008-11-27 03:04:43 | GUEST
ランチでお集まりいただいたところ
せっかくなので無理やりヌーボーを開けました

「ルネ~ッサンス」



小出高校1976女子部会
いつも華やかで艶やかな皆さま

同級生で幼なじみのあいだがらので
会話に遠慮がありません・・

病気、加齢、肌から同級生男子の更け具合までも
一刀両断に切りまくります
遠慮のない会話。乙女のままです

12月20日は忘年会ですよお!と告知でした

フィリップパカレ

2008-11-26 02:21:37 | GUEST

ご常連のマユさま、ヌーボー会でした

毎年パカレと決まっております
その安定感と豊かな味わいが決めてですね

勝沼から周辺のワイナリはすべて、その足で制覇している
ほどの実力者ですから、その眼は厳しいです ..

なんせ棚田のオーナーにして農業が趣味だったりします
田植えから稲刈りまでもこなす猛者。
食べること、飲むことへのあくなく追求は
妥協をゆるしません
なのでいつも緊張します。

しかし、いつも愉快で賑やかなウタゲ
お会いすると、いつも元気を頂いていました
最大の感謝をこめて

合唱のお仲間と共に


よく飲むし、よく召し上がっていただきました(いつもです)

スランプ いつまでも・・・

2008-11-24 19:16:19 | 草野球
連休ですね!いとうれし
もしかしたら最終戦(来週もあるの?)
練習試合でした 江北橋 VS RADIANTS @板橋から

昼過ぎのプレイボールというのに
すでに落日のような荒川の気配でした(でも暖かいから嬉し)



初回から相手のエラを誘って大きくリードしながら
ピッチャを3人でつないでリラックスしたゲームとなりました
寒い中、お相手いただきまして感謝でございます
お互い来年もどうか活躍できますよう、イノリ。



に、しても・・打てず・・今更ながら歳の重みを痛感してました

グラウンドの帰り道、目の前に伸びるの長い影を見ました
影は何も語らず、ただ同じ歩調で先に伸びるだけですね・・
右肩もやっちゃいました・
でも、たぶん治るはず。
眼も悪くなる一方。。
とても悲しい晩秋の荒川でした

でもしかし、来年はもっといい年に。なりますよ
体鍛えよっと!筋力、動体視力、しゅんぱつりょく(むり?)

そして雨なのではやくから休日ワイン

仏 ボルドーのCH ラマルク 1999

綺麗に熟成してますわ・・
モリナガのチョコとイチゴの香り
ちょっと埃っぽくて、でも酸味が溶けている
渋みも慣れてきているから、なおさらのスムース

半分飲んだところでかなり酔い・・


このいきおいで、どかかにいきそうでこわい・・