サンタさんお疲れさまでした
今頃は帰路についていることですね
それとも寄り道して一杯やってますか?
わかっていても、やっぱり早い!
いつのまにかクリスマスで師走の師走
すると、イチゴヤの入っています川庄ビルの
みんなでまた今年も忘年会いたしましょう
今年もがんばったかな
まだまだ、これから?
まあいいよ、とりあえずお互いの健闘を讃えましょうよ
いつもの上野の「鍋家」さんに集合
いつものメンバだからすっごいリラックスしてます
飲み始めるとすぐにへべれけ、ハレヒレホロ・・・
こんな時代ですから、どちらも辛いことも
悲しいこともあるはずですが
たまたま居合わせてしまった以上は
まさに運命ともにしているような共鳴でいつも笑顔
左から鳥益の弟、としちゃん
花屋のみっちゃん
いちごやのジイ(おれ)
竹一郎のたけちゃん
鳥益のおにいちゃんのひでちゃんです
ほんと、お互い仲よくやらせてもらっているのは
たぶん、波長があうんですよね
無理言っても、黙ってうなづく
いやなこともすべて飲み込む
いざとなったら、本気で肩を抱く
そんな気持ちでつきあっています
って、思っていなかったりして・・えへへ
かなりいい気持になっちゃったよ
じゃあ湯島まで歩きましょう
もちろん千鳥足でね
「G&G」ジージーさんです
いつもゆったりと使わせてもらってます
たいがい歌うことを目的としてるので
ただ流れのままに
竹さんは「イチロー」のファンなので「竹一郎」なんですよ
としちゃんはもともとラッパーで、いまも仕事後に
活動してるのかねえ・・そこんとこは聞いてないけど
これは、としちゃんの声でした、渋いっしょ
http://www.youtube.com/watch?v=slEspu0lnzQ
たぶnこの時点で朝の5時くらいすねっ
タフでなければだめなの・・
飲まされるから
もう帰ろうよおおおお
とおれが発声いたします
いちばん体力がないもんで、許してもらっています
どうもお疲れ様でした
また来年もよろしくね
って、毎日顔あわせているけど
がんばろうさああ
で、やっと年賀状の作成
ちまちまと、作業作業いたします
遅いわ、やり始まるまで時間かかったああ
それでも、せめて「泡」飲ませてくださいませ
「フレシネ」だけですが、充分にクリスマス気分
で、とうとう、ことしの最終の週となりました
まだタイヤも変えていないのにいよいよ年の瀬
はりきってまいります
そういえば・・・
石打ちの「アンドラ」が火事になったとのこと
びっくりしました
どうか、早い復活を祈ります