みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

下館駅前に未来工房

2020年01月08日 | 茨城県筑西市・西部
性別を変更(移行)することは住所を変更する(引っ越す)ことと同じ
ように病気や障害ではない思いますが、
性別への苦しみで仕事や生活に支障が出ていたらどうでしょう?。

日本は低福祉なので病気や障害がなければ働かざるを得ません。
問題を抱えていても出来る仕事があっても、女性でも高齢者でも外
国人でもそして非正社員でも出来る仕事とされれば値崩れしていま
います。
問題を抱えながら無理して働いていると仕事ではミス・遅延・欠落が
多くなります。
公共交通で通勤すれば負担を少し減らせそうですが。

JR水戸線沿線では
小山駅前のロブレ(栃木県小山市中央町3-7-1)に
就労継続支援A型事業所
「ブレイブ」[サイト→]があります。
そして
下館駅前の武蔵屋ビル(茨城県筑西市乙87)に
就労継続支援A型事業所
「未来工房」[サイト→]
1月6日に開所しました。

インフルエンザと同じく
就労継続支援事業所にはB型もありA型との違いは
こちら[→]で説明されています。
A型では雇用契約を結び最低賃金以上の給与が支給されるというこ
とで、
最低賃金ぶんは稼げる能力があるか?、とか
最低賃金が払えるだけ儲かる事業か?、が実は問われます。
税金からの助成は給与には回せないので

「・・・
事業所外の場所でのライン工程・清掃関連・屋外作業など
 業種業務を幅広く取り入れており・・・」

「・・・担当指導職員が責任を持って生産工程・作業分担の管理、能率
 ・品質の確認に当たらさせていただきます・・・」

と、人材派遣や業務請負の会社並みになっています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか思い通りには

2020年01月05日 | 茨城県筑西市・西部
『あけまして おめでとう ございます』
今年もよろしくお願いします。

冬の夕方の茨城県筑西市内

「冬の夕方の茨城県筑西市内」

 田んぼや畑には照明が点かないので日が暮れた
 午後4時台には地上が暗くなってくるのが都市部との違いです。
 でもそれでかえって
 夕日に照らされた富士山がビルやマンションにさえぎられるこ
 となく見えます。


冬の日中の茨城県筑西市内

「冬の日中の茨城県筑西市内」

 富士山と反対方向の東側には筑波山が見えます。
 鬼怒川の堤防の近くの低地は田んぼとして利用し、
 そこよりも高い台地に梨畑や集落があります。
 温暖化で雨の降り方が激しくなる恐れがあるので、
 市役所方面への避難や市役所方面からの救助が必要にならないよ
 うな住み方も、防災の対策になると思います。


人間の力は自然の力にはなかなかかないませんから。

おせちにもマンパワーの限界を感じさせられます。
●2011年のお正月には製造が追い付なかったことにより
 バードカフェが「スカスカおせち」を提供
[Timestepsのサイト→]
 グルーポンの共同購入クーポンにより500人注文すれば半額にな
 るということでしたが、大量生産のメリットではなくデメリット
 が出てしまったような感じです。
●2019年のお正月にはヤマト運輸がネット販売のおせちを輸送する
 際にクール便で冷凍ではなく冷蔵に設定してしまったことにより
 食べられなくなってしまったというトラブルがありました
 
[産経新聞→]
●そして2020年のお正月には
 筑西市のふるさと納税の返礼品のおせちの製造が間に合わなくて
 一部の人に提供出来なくなるというトラブルがありました
 
[日経新聞→]

生産者側は思ったように作れず、
消費者側は思ったように食べられない。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の人に伝えたい

2019年12月15日 | 茨城県筑西市・西部
年末が近づく今の時期は
ボーナスや忘年会で正社員と非正社員の格差を感じます。

消費税率引き上げ後のセブンイレブン(茨城県筑西市)

「消費税率引き上げ後のセブンイレブン」(茨城県筑西市)

 買い物客のクルマでいっぱいです。


北関東ではどこへ行くにもクルマという人が多いですが、
一戸建てにクルマが何台もあるというのを当たり前だと思うのは
どうでしょうか?。

能力が足りているからこそ
就職して結婚して子どもが生まれ
そして子どもと一緒に買い物に行けるのですから。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県外への通学には電車

2019年12月08日 | 茨城県筑西市・西部
‘男の体を自分の体だと認識しない’とか
問題を抱えていても、病気や障害ではないという脱病理化の
考えがあるのなら、働かないわけにはいきません。

下館駅前の筑西市役所(茨城県筑西市)

「日本は低福祉だから無理して働かなくてはならない」
 病気や障害でなければ福祉の対象にならず支援や配慮が得られ
 ないのは、低負担では予算や人員が回せないという背景もあり
 ます。


問題を抱えたなか働くのなら、公共交通で通勤すれば負担が軽減さ
れそうです。
しなの鉄道前社長の玉木 淳
「・・・鉄道なら時間が正確、運転で疲れない、本が読めるといった
 メリットがある・・・」
という発言が
現在発売中の雑誌『鉄道ジャーナル(2020年1月号)』にあります。

ですが、
どこへ行くにもクルマという人が多い北関東では
残業の後にクルマを運転して帰宅するのが当たり前な感じ
になって
いて、それが出来ない人は管理職に稼動能力が足りないと思われて
しまうかも知れません。

それでは北関東の鉄道はどうかというと
朝6時台の北関東の近郊電車内

「朝6時台の北関東の近郊電車内」

 地元の高校に自転車で通学している生徒もいるので、
 
鉄道は県外の私立高校や大学への通学にメリットが多く出ていま
 す。


ブログ「続々・たそがれ日記」[→]では
昼食用の駅弁とコーヒーを買って新宿駅8時30分発の特急電車の
指定席で大学に講義に向かう様子が書かれています。ちなみに
新宿駅~大月駅間は77.5km、新宿駅~都留文科大学前駅間は88.1km
の距離です。
一方、新宿駅~小山駅間は77.1km、新宿駅~川島駅間は88.1kmの距
離で、こちらでは朝6時台・7時台の電車や夜19時台・20時台の電車
でも高校生や大学生の姿をいっぱい見かけます。

食べ物をかじる女子

「そうなると女子の現実は…」

 スカートではなくワイドパンツ(スボン)をはき、
 スマホ(小型コンピュータ)をいじりながら歩き、
 立って食べ物をかじっている女子の姿も見かけます。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御手杵

2019年05月30日 | 茨城県筑西市・西部
茨城県結城市で行われている『結城晴朝公家督相続460年祭』で
ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボレーション企画の
スタンプラリーが5月18日~6月5日に実施されています
[サイト→]

刀剣乱舞のスタンプラリー(茨城県結城市)

「刀剣乱舞のスタンプラリー」(茨城県結城市)

 登戸(神奈川県川崎市)の刃物は刀剣男士になれる?。


──────────────────────────────
栃木県鹿沼市では5月25日~6月3日に『鹿沼さつき祭り』が開催
されています
[サイト→]
土日にはさつき苗木無料配布と無料シャトルバス運行の両方がある
ようです。

──────────────────────────────
今年の『東北絆まつり』は福島県福島市で6月1日~6月2日に
開催されます
[サイト→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農村部でも市議選

2019年04月20日 | 茨城県筑西市・西部
今年の春の統一地方選では
茨城県筑西市でも市議選が行われ4月21日が投票日になります
[ちくナビ!→]

梨のつぼみと花

「筑西市内の梨畑では梨の花が咲き始めました」

 筑西市は‘市’とはいっても都市部というよりは田んぼや畑が広
 がる農村部の風景が多く見られます。


農村部では無投票とか定数割れの町議会や村議会
[朝日新聞→]が増
える傾向があるなか、落選者が出る事になっても選挙が行われるほ
うがマシなのかも知れません。
そして、人口比から考えると下館地区ではなく関城地区・明野地区・
協和地区に居を構える市議がもう少し多くてもいいようにも思いま
す。
クルマならいつでもどこでも行けて、鉄道のようには待ったり・立
ったり・歩いたりしないで済むのですから
(それは東京の池袋でも同じ)。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方は地元か故郷か

2019年01月14日 | 茨城県筑西市・西部
茨城県筑西市でも成人式が開催されました[ちくナビ!→]
進学や就職で故郷を離れた人と、地元に残った人の再会もあったこ
とでしょう。

その筑西市の
市役所の広報誌
『People(ピープル)平成31年1月1日号』[サイト→]
に「高齢者の交通について考える」というテーマの文章が掲載され
ていました。
そこに‘・・・筑西市は、鉄道が3路線、2本の路線バス、デマンド
タクシーのり愛くんと、公共交通手段が充実しています・・・
’とい
う記述もあるのですが…。

茨城県筑西市内の住宅地

「どこへ行くにもクルマという人が多い北関東」

 筑西市を含めて北関東ではどこへ行くにもクルマという人が多く
 筑西市内では
‘一戸建てにクルマが何台もある’という家庭
 が広く見られます。


どこへ行くにもクルマの人は
クルマならいつでもどこでも行けるので公共交通を利用しなくて、
公共交通の必要性を感じないかも知れません。
公共交通への補助や運行委託に税金を注ぎ込まないほうが財政的に
好ましいと思っている人もいるかも知れません。


国道294号常総バイパス(筑西市一本松)

「国道294号常総バイパス」(筑西市一本松)

 クルマなら整備されたバイパスを通って
 イオンモール(茨城県下妻市)や
 イーアス(茨城県つくば市)や
 インターパーク(栃木県宇都宮市)でのショッピングも気軽に出来
 ます。
 筑西市民や市職員や市議は?。


こういう環境の地域なので
企業(事業所)の中核を担う管理職や幹部は
クルマで通勤するのが当たり前だと思っています。
これだから北関東では
肉体労働での残業の後にクルマを運転して帰れるくらいでないと
稼動能力が足りない
(正社員としての採用基準を満たさない)ことに
なってしまうのです。

立川駅北口(東京都立川市)

「公共交通が一般的な移動手段になっている首都圏」

 公共交通を充実(路線新設や増発)しても
 人々のあいだで公共交通が一般的な移動手段になっていないと
 公共交通を利用しにくいのではないでしょうか?。


北関東と首都圏のこういった違いからも
大人になって地方が故郷になる人と地元になる人に分かれます。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‘結’の次は‘踊’

2018年10月26日 | 茨城県筑西市・西部
今日の読売新聞の社説で
LGBTを論じた雑誌「新潮45」(2018年10月号)に触れていました。
‘LGBT’はレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーをつ
なげた形の語ですが、‘セクシャルマイノリティ(性的少数者)’の
代わりの呼称として用いられることが多いようです。

このように括りを大きくしておけば
例えば、男の人が男の人に好意を抱いた場合に心が女なのではなく
同性愛なのでは?という注意喚起にもつながります。
そして、性同一性障害とか性別不合という診断を受けるほど体に苦
悩していたり、トランスジェンダーと言うほど性別を越境・移行し
ていないけれど、性別の悩みを抱えている人が自分を便宜的に位置
付けるのにも役立ちます。

同じように、茨城県はマイナーな地域ですが、
引っ越すだけではなく出かけるということも出来るのです。
10月27日10:00~16:00・28日10:00~15:00に茨城県結城市の
市民文化センターアクロス~けやき公園周辺で
「祭りゆうき」[観光協会のサイト→]が開催されます。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜のハロウィン

2018年10月19日 | 茨城県筑西市・西部
十三夜の10月21日の日中(10:00~16:00)に
茨城県筑西市の中心部で
「しもだてハロウィンフェスティバル」[サイト→]
開催されます。

ハロウィンで
魔女の仮装をした女の子は魔女の気分なのかも知れません。
が、男の子の体なので魔女の仮装をさせてもらえなかったら…。
魔女の仮装をした女の子の姿を想像(仮想)すればいいかも知れませ
ん。

そして女の子のほうはその後
進学し就職し結婚し子どもが生まれて…
子どもとハロウィンを楽しむようになるかも知れません。
そして男の子のほうはその後
日本は低福祉で働かざるを得ないので
魔女の使い魔という形で右手や左手が仕事をこなすことになるかも
知れません。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑西で医療機関再編

2018年10月01日 | 茨城県筑西市・西部
筑西市民病院
「病院としてはここから移転」

 下館市民病院は自治体の合併で筑西市民病院となり
 東日本大震災後に減築しました。


筑西市民病院の病院としての機能は
茨城県西部メディカルセンター(筑西市大塚555)に移行します。
↑筑西市犬塚ではないのでご注意を

筑西診療所

「筑西診療所」(筑西市玉戸1658)

 筑西市民病院の建物は
 筑西診療所になります。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの先の台地に家

2018年08月15日 | 茨城県筑西市・西部
今はお盆ということで
東京に進学や就職をしていてふるさとに帰省されているかたも多い
と思います。

もちろん進学や就職で東京に出るばかりではありません。
阿部 真大さんの著書の
『地方にこもる若者たち』(朝日新書)
には次のような岡山県の人の声が記されています。
「・・・買い物も近くにスーパーが何個かあるし、普通に住みやすい
 し。商店街とかはないけど、
新婚さんとか新しく家を建てる人は
 結構そのへんに来てるんで、生活に必要なもんが揃っているぐら
 いの。
街中でもないから、逆に住みやすいかなあと・・・」

住みやすいから住む人が増えると田んぼが次第に住宅地に…。

~~~~~~~~~~
先月に起こった西日本豪雨の実情と復興の過程を
地元メディアとヤフーニュースが連携して伝えています
[→]
それを読むと
西日本豪雨で堤防が決壊して浸水した岡山県倉敷市は
平成27年9月関東・東北豪雨で堤防が決壊して浸水した茨城県常総
市と比べ浸水面積の割に被害が大きかったと思います。

大水河原交差点(茨城県結城市)

「大水河原交差点」(茨城県結城市)

 国道50号旧道の鬼怒川と田川のあいだに大水河原交差点がありま
 す。名称からして警戒が必要な場所だと感じさせられます。
 実際平成27年9月関東・東北豪雨ではここも浸水しました。
 向こうに見える国道50号バイパスは盛土の上を通り鬼怒川の堤防
 を高架橋で越えているので、平成27年9月関東・東北豪雨で鬼怒
 商業高校(写真正面)も浸水するような状態でも通行可能でした
 
[ブログ「いい旅 姫気分」が詳しい→]

平成27年9月関東・東北豪雨での茨城県常総市の洪水については
国土交通省関東地方整備局下館河川事務所でレポートが出ていま
[→]
(ボートやヘリやポンプの写真も出ているのに繰り返される)。

「堤防から鬼怒川のほうを見る」(茨城県筑西市)
 このあたりでは普段は川の水面が見えないくらい広い
 河川敷が広がっています。
 ただ大雨で川の水が来てここを越えるくらいになった場合
 生えている植物は水を食い止められなさそうです。

鬼怒川の堤外と堤内(茨城県筑西市)

「堤防の近くは田んぼ」(堤防から川とは反対側を見る)

 堤防があるからといって川の近くに住むと
 川の水があふれて堤防を越水そして決壊した場合
 浸水・洪水の被害をすぐに受けてしまいます。


川の近くは田んぼで住宅は少し高い所に(茨城県筑西市)

「住宅は少し高い所に」(茨城県筑西市)

 川の近く(低地)は田んぼで
 田んぼの向こうの少し高い所(台地)が住宅地になっています。


田んぼの宅地化については
日本農業新聞の記事[→]でも警鐘が鳴ら
されています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は海の日

2018年07月16日 | 茨城県筑西市・西部
今年の海の日は7月23日(来週)ではなく
7月16日(今日)でした。
とはいっても、職場の工場カレンダーは今日の日付は黒色で残業も
ありました。
残業が終わってから茨城県筑西市内の家に帰って来たら室温が31C゚
もありました。

江戸時代、常陸下館藩の藩主だった水谷 勝隆が備中松山藩に移封
されたということもあって茨城県筑西市と岡山県高梁市は友好都市
の関係を結んでいます。
先日の西日本豪雨の後に筑西市から高梁市へ救援物資が送られてい
ます
[筑西市役所のサイト→]
備中松山藩の藩庁が置かれていた松山(高梁市)はに面していな
かったので、玉島(岡山県倉敷市)の玉島港を藩港とし、そのあいだ
を陸路では玉島往来という街道が結んでいました。
その玉島往来が美袋から西日本豪雨で洪水の被害を受けた真備を通
っています
[参考「岡山の街道を歩く」のサイト→]

筑西市内では台地に建つ家に住む人も

「筑西市内では台地に建つ家に住む人も」

 茨城県筑西市内には
 の近くではなく・川の近くではなく・山の近くではなく・
 街の近くではなく・駅の近くではない地域があり
 そこにも家が点在しています。


 その分だけ通勤にも時間がかかるということで
 明日も疲れと寝不足と暑さで作業が欠落する見込み。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のひなまつり

2018年02月25日 | 茨城県筑西市・西部
今年も茨城県西部では家だけでなく‘町のひなまつり’も行われて
います。
──────────────────────────────

「結城のひなまつり」

 2月10日~3月3日に結城市中心部で開催。
 
詳しくはこちらへ[TMO結城のサイト→]
・・・・・・・・・・

「筑西雛祭り~ひなめぐり」

 2月8日~3月4日に筑西市中心部で開催。
 
詳しくはこちらへ[ちくナビ!→]
・・・・・・・・・・

「真壁のひなまつり」

 2月4日~3月3日に桜川市真壁地区で開催。
 
詳しくはこちらへ[桜川市観光協会のサイト→]
・・・・・・・・・・

「ひなに魅せられて」

 2月3日~3月4日にビアスパークしもつま近くの
 下妻市ふるさと博物館(下妻市長塚乙77)でひな人形を展示。
 3月3日には博物館のひなまつりを開催。
 
詳しくはこちらへ[いばナビ→]
──────────────────────────────
真壁(茨城県桜川市)は江戸時代から大正時代にかけて
この地方の文化・産業の中心地として栄えていたので、
趣のある古い町並みを散策出来るそうです。

では、
行っていい所なら住んでもいい所なのかというと…。
首都圏から茨城県西部へ公共交通で行く場合、
JR湘南新宿ラインやJR上野東京ラインの列車で小山駅まで行って
JR水戸線の列車に乗り換えるというルートがあります。

夜の小山駅近くの住宅(栃木県小山市)

「夜の小山駅近くの住宅」(栃木県小山市)

 観光なら朝の時間帯に・通勤なら夜の時間帯に小山を通るでしょ
 う。
 小山駅では小山の町が散策出来るくらい乗り換え時間があるかも
 知れません。


例えば、東京駅19:39発(赤羽駅19:57発)の列車に乗ると
小山駅21:11着になります。それだと
茨城県結城市へは小山駅21:50発→結城駅21:58着、
茨城県桜川市へは小山駅22:13発→岩瀬駅22:48着になります。
小山駅の駅近の住宅に住む人はこうはなりません。
観光とは違い通勤は週に5日も6日もやることですから…。
訪れてよし住んでよしならもっといいのですが。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下館の街なかで

2017年10月25日 | 茨城県筑西市・西部
先日通過した台風21号の影響で鉄道では運休や遅れが相次ぎました
が、わたしが働いている工場ではクルマで通勤している正社員や工
場の近くに住んでいる外国人実習生は遅刻せずに出勤したので工場
も通常通り操業しました。

北関東ではクルマでの通勤が一般的

「北関東ではクルマでの通勤が一般的」

 なので田んぼや畑が広がる農村地帯でもラッシュ時には渋滞が起
 こります。


どこへ行くにもクルマという人が多い北関東では
‘工場などの肉体労働で残業をした後にクルマを運転して帰れる’
ぐらいでないと稼動能力が正社員としての要求水準に足りないのが
現状です。

一方、
首都圏では鉄道での通勤も一般的

「首都圏では鉄道での通勤も一般的」

 どこへ行くにもクルマの人のなかには
 鉄道は‘鉄道ファンのような好事家の道楽’だと思う人がいる
 ようですが、
 それなら北海道に観光に行くのも道楽だと思います。
 そして通勤に鉄道を利用するのは道楽なんかじゃありません!。


茨城県筑西市の鉄道はどうでしょうか?。
筑西市中心部の下館の街なかでは
「下館駅なか・駅まえフェスティバル」が10月29日10:00~16:00に
「しもだてハロウィンフェスティバル」が10月29日9:30~16:00に
開催される予定です。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の晩夏も

2017年08月27日 | 茨城県筑西市・西部
今年も日本テレビで24時間テレビが放送されたので、
今年も夏を感動で締めくくれたかたもおられると思います。

晩夏の恒例として24時間テレビはこれまで続いてきましたが、
関城の祭典
「どすこいペア」も平成の大合併以後も開催が続いて
います。
今年のどすこいペアは合併前は関城町役場だった
筑西市役所関城支所(茨城県筑西市舟生1040)周辺で
9月3日9:00~21:00に開催されます
[観光協会の情報→]

関城の隣で同じく合併して筑西市になっている明野では
「あけのひまわりフェスティバル」
明野ひまわりの里(茨城県筑西市倉持の明野高校南東)で
8月26日~9月3日に開催されています
[観光協会の情報→]
8月26・27日と9月2・3日には下館駅~会場間に臨時シャトルバス
が運行されますが、
下館駅から明野へは定期バスの「広域連携バス」も運行されていま
[筑西市役所の情報→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする