みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

地域を越境

2013年03月31日 | Weblog
リーフレット「学校の中の性別違和感を持つ子ども」

──────────────────────────────
「男と女は、それぞれ異なった体の構造があり、それぞれ役割があ
 る。体の構造が異なっているから、
 行動や文化、生活様式も異なっている。
 だから互いに尊重し合わなければならない。」

‘他者’を尊重するのかそれとも‘性差’を尊重するのか・・・
男女平等やジェンダーフリーに基づいて学校で教育が行われるよう
になったと思っていましたが、その後
金子書房の雑誌「児童心理」の
2013年3月号の特集『男の子・女の子』を読んで
案外学校は従来と変わっていないのではとの感じをいだきました。

──────────────────────────────
「都会と田舎は、それぞれ異なった地域構造があり、それぞれ役割
 がある。地域構造が異なっているから、
 価値観や感覚、生活様式も異なっている。
 だから互いに尊重し合わなければならない。」
としたらどうでしょう。
埼玉は都会?、田舎?。
体は埼玉、心は東京の埼玉都民は?。

志木:ダイエー

「東武東上線志木駅周辺」(埼玉県志木市)

  JR武蔵野線新座駅ではなく東武東上線志木駅から
  東京方面に向かう新座市民の流れもあります。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする