みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

JR三江線7/19全線再開

2014年07月13日 | 雇用・仕事・生活費
7月10日の読売新聞に次の4つの記事が掲載されています。
────────────────────

■医療ルネサンス:自閉症スペクトラム「子どもの努力ほめて」

 ・・・今の社会がアスペルガー的な傾向を持つ人には生きづらい・・・
  [東大病院小児科教授とのQ&A]

「不登校後に進学20ポイント改善」

 中学3年生のときに不登校を経験した子どもはその後、
 85%が高校などに進学し、23%が大学・短大にも進学した
 との文部科学省の追跡調査。
  [NPO高卒支援会について触れた記述あり]

■連載:子どもを支える「生活習慣身に付ける体験」

 ・・・家庭生活や遊びは、子どもが生活習慣や社会性を身に付ける
 ために必要・・・

  [NPO法人だいじょうぶについて触れた記述あり]

■連載:日本2020団塊の世代「子が年金パラサイト」

 ・・・35~44歳で親と同居する未婚者は2012年で305万人。うち65万
 人は失業や低収入で結婚も自立もままならないと推測される・・・

  [NPO法人ニュースタート事務局について触れた記述あり]
────────────────────

この4つの記事はそれぞれ別の記事ですが、
‘生活’という点でみていくとつながりがあると思います。

問題を抱えている

不登校

ライフスキルや社会性などが身に付けられない

無業・引きこもり


ここで自己責任を唱えてみても採用にはつながらず
働かない状態が続いてしまいます。
この4つの記事には様々な
組織や専門家が取り上げられていました
が、いずれも
正社員の雇用契約を成立させる権限がありません

~~~~~~~~~~
年金は老後の生活を支え、そして地方の経済も支えていますが、
どうやって働くかという観点で各方面から共に取り組まないと
雇用が安定しなくて結婚も難しいのではないでしょうか。


★東日本大震災で被災した気仙沼市に
 7月14日にホテルルートインがオープンします。
 
[ホテルルートイン気仙沼(宮城県)のサイト→]
★大雨による災害で不通区間があったJR三江線が復旧し
 7月19日に全線で運転を再開します。
 
[川本町役場(島根県)のサイト→]
★そのJR三江線に走らせたお座敷列車で
 8月24日に婚活イベントが行われるようです。
 
[邑南町役場(島根県)のサイト→]
──────────────────────────────

【JR三江線については次のブログで取り上げられています】
旅行記専用[→]
旅・散策・趣味の日記[→]
温泉逍遥[→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする