みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

外国人で生産性向上!?

2016年01月27日 | 性格と性別
性同一性障害(性別違和)と発達障害(自閉症スペクトラム障害)には
関連があるという話を
ブログ「Anno Job Log」[→]で見て…、
わたしは学者や専門職ではないので検証してみてもそれが業績に結
びつくわけではなく、むしろ解釈してみたほうが一般人としての生
活には良いのではと考えました。

解釈してみると…
日本では、性別の問題を抱えている若者が学校に在学しているとし
たら…

■男子と女子とでは話すときの声や言葉や話題が違うので
 それがコミュニケーションの障害に結びつくかも知れません。
■男子と女子のグループに分かれていてどちらにも入れなければ
 社会性の障害に結びつくかも知れません。

医療機関を受診したときにその様な点が発達障害の診断基準にあて
はまるということもあるでしょう。

~~~~~~~~~~
そして日本では、
“性別を変えたい人は性同一性障害者”ということにしたり
“働きたい外国人は難民申請者”ということにすることも
出来ますが、
病気や障害というほどではないとしても
‘性別の問題を抱えながら働く日本人’よりも
‘性別の問題がない外国人’のほうがスムーズに仕事ができ、
職場の生産性も上がるのではないでしょうか?
(LGBTは?)。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする