みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

変わらない分からない

2017年01月16日 | Weblog
きのうはセンター試験が行われた日でしたが、強い冬型の気圧配置
になったので名古屋市や京都市や広島市でも雪が降ったようです。
東京は日本海からの距離があるので雪にはならなかったようです。

センター試験を受験した人は、大学に進学してホワイトカラーの仕
事に就くことも多いでしょう。
首都圏に住んでオフィスビルに電車で通勤する人は多いので、
首都圏では通勤時間帯には電車の混雑が激しくなります。

東京都千代田区内

「東京都千代田区内」

 ビルが建ち並んでいます。


ですが、

─大学に進学する
─ホワイトカラーの仕事に就く
─電車で通勤する

人ばかりではありません。


クルマなら待つ・立つ・歩く事が少なくて済むので
関東でもどこへ行くにもクルマの人が少なくありません。
どこへ行くにもクルマの人が多い北関東では…

大田原:東武百貨店

「バイパスのロードサイドにある百貨店」

 北関東では百貨店に限らず多くの大型店が
 駅前や街なかではなくクルマで行きやすいバイパスなどのロード
 サイドにあります。


大田原:那須赤十字病院

「広い駐車場がある市街地の外側の総合病院」

 北関東で街の外に移転した病院は救急車で行きやすく、
 スペースに余裕がある院内で医療が受けられます。


鬼怒川を渡るLRT(鉄道)の新設が行われようとしている栃木県宇都
宮市の昨年11月の市長選で現職の佐藤 栄一がかなり苦戦して何
とか辛勝しました。
マスコミの記者は庶民に取材をしているのですが、
マスコミの記者はエリートを自認していなくてもインテリなので
庶民との違いが思考や判断に影響してしまうのかも知れません
(イギリスやアメリカの投票の時と同じ様に)。

電車で通勤するほうがメリットがあると考えるからこそ
東京の鉄道では多くの利用者が見られるのです。
でも
クルマで通勤している人の場合
鉄道を利用しないでクルマで通勤し続けてもデメリットを受けるわ
けではありません。

『鉄道が廃止されても変わりません』
『バスが廃止されても分かりません』

そうなると建設費にしろ維持費(補助金・委託料)にしろ
公共交通に税金を投入することが無駄にみえてしまうのです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする