みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

大田原のマクワウリ

2019年08月18日 | Weblog
U字工事にゆかりがある栃木県大田原市の夏の行事には
中心部・・・「与一まつり」
黒羽・・・「芭蕉の里くろばね夏まつり」
佐久山・・・「佐久山納涼花火大会」
湯津上・・・「大捻綱引き(だいもじひき)」

があります
[大田原市観光協会のサイト→]
お盆に大田原を訪れた際に‘メイポール’みたいなのが立っている
のを見かけたので、大田原の夏のイベントにヨーロッパの五月祭や
夏至祭の要素を採り入れているのかと思いきや…、
それは
メイポールではなく‘高竿灯籠’というものでした。
亡くなった人の霊が四十九日を過ぎて成仏した後のお盆に
初めて戻って来る時に迷わないための目印として初盆を迎えた家に
立てます
[詳しくはこちらへ→]

西洋風といえば
大田原の「道の駅那須与一の郷」
‘メロン’と書かれたラベルが貼ってあるマクワウリを見かけまし
た。
栃木県大田原市産のマクワウリ

「栃木県大田原市産のマクワウリ」

 ウリ類は原産地の北アフリカや中近東から
 西洋に伝わったのがメロンとして定着し
 東洋に伝わったのがウリとして定着したようです。

 このマクワウリを食べてみたら確かにメロンの風味でした。


西洋メロンが庶民の手に届くようになる以前は
マクワウリがメロンとされていて
神戸ではその頃にマクワウリに似せたパンが考案されたので、
神戸には形が違うメロンパンがあってそれを取り扱っているお店で
は一般的な
メロンに似せたメロンパンは‘サンライズ’と呼び分
けられています
[詳しくはこちらへ→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする