みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

肺の風邪

2020年04月29日 | 栃木県小山市
最近は茨城県筑西市でも防災無線で新型コロナウイルスへの注意喚
起がなされています。
コロナウイルスといえば昨年までは風邪を引き起こすウイルスとし
て、感染しても‘風邪ですね’で済まされていたのが、
新型コロナウイルスが現れてからは緊急事態宣言まで出されていま
す。
それでも出勤は外出自粛要請の対象外なので
(それに工場・事務所は休業要請の対象外)
病気でなければ働かざるを得ません。

●ヤフーニュースにも「通勤したくない。でも出勤しないと…
 どうするダブルバインドストレス」という
記事[→]があります。

なので、専門家でなくても文系でも
リスクについて判断しなくてはならない状況になっています。
そのために解説は出来なくても解釈をしています。


 
【文系の解釈】
■コロナウイルスが肺に達しなければ風邪だけど
 肺の細胞でも増殖するのが新型
■肺炎になった場合
 酸素を取り入れつつ・ウイルスを処理し・組織を修復する
 のは自分自身の肺。
■肺炎によって酸素不足になった場合、多臓器不全に至る恐れも。

■コロナウイルスは風邪を引き起こすウイルスだから
 風邪のうつりやすさと同じくらいの感染力だと思っておく。
■集中治療室の病床数には限りがあるので
 感染者数を抑えなくてはいけない。
■入院者より退院者が多くなれば終息ではなくても収束。

◆歩きスマホの人が画面上のボタンを押すのに立ち止まった時に
 ぶつからないように距離をあけて歩くのと同様、
 感染者の飛沫を吸い込まないように距離をあけて歩くのが必要。
◆栄養不足や寝不足で免疫力が下がるとウイルスに感染しやすくな
 るのでは?。
◆感染しても軽症で入院しなくて済んだ場合、テレワークとはいわ
 ずに療養(静養)して免疫力を保ったほうがいい。
◆肺炎になった場合、安静にしたほうが酸素の消費量が少ない?。


肺炎は日本で2018年に約9万5千人が死亡している
死因第5位の病気です。
そもそも1日あたり約259人が肺炎で死亡しているのです
(今年はそれに新型コロナウイルス感染症による肺炎が加わる)。


ハーヴェストウォーク13thアニバーサリー(栃木県小山市)

「ハーヴェストウォークの新聞折込チラシより」

 受験勉強ののち東京の大学に進学したら
 通信制大学状態になっていたり、
 就職活動ののち東京の企業に就職したら東京ころ奈に
 ‘ステイホーム週間’とか‘買い物は3日に1回’とか言われた
 り…
[日刊ゲンダイ→]
 栃木県小山市ならショッピングモールで楽しめます。
 といってもさすがに営業時間短縮や休業するショップが出ている
 ので
公式サイト[→]でご確認ください。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする