先週は日本郵便での非正社員の待遇についても最高裁は判断を示し
ました。
人件費を抑えたいのなら、非正社員に手当を出し渋るよりも
休日の郵便配達を取り止めるほうが良いのでは?。
──────────────────────────────
非正規雇用といっても
契約無しでこっそり働いているから収入に課税されない
というのとは違います。
企業が採用して雇用契約を結んだ場合、契約自体は正しくないもの
とは言えません。
契約の有効性についても見解をうかがいたいものです。
採用されて入社した人でも、非正規であることを理由に
◆賃金が低かったり
◆健康保険や年金の保険料を負担してもらえなかったり
◆ボーナスが支給されなかったり
◆昇給・昇進がなかったり
◆退職金が支給されなかったりします。
退職金どころかそもそも定年まで雇用されるのかが怪しく
雇用調整時には人員削減の対象になりやすく
その結果雇い止めとか派遣切りが起こります。
恵まれた人から恵まれない人への再分配を行い、
場合によっては生活保護で生活費を補うべきなのです。
新卒採用の正社員はそれが分からないから憎たらしい!。
憎たらしい管理職、憎たらしい幹部。
市役所も取るばかりでなく出せ!。
人気ブログランキングへ
ました。
人件費を抑えたいのなら、非正社員に手当を出し渋るよりも
休日の郵便配達を取り止めるほうが良いのでは?。
──────────────────────────────
非正規雇用といっても
契約無しでこっそり働いているから収入に課税されない
というのとは違います。
企業が採用して雇用契約を結んだ場合、契約自体は正しくないもの
とは言えません。
契約の有効性についても見解をうかがいたいものです。
採用されて入社した人でも、非正規であることを理由に
◆賃金が低かったり
◆健康保険や年金の保険料を負担してもらえなかったり
◆ボーナスが支給されなかったり
◆昇給・昇進がなかったり
◆退職金が支給されなかったりします。
退職金どころかそもそも定年まで雇用されるのかが怪しく
雇用調整時には人員削減の対象になりやすく
その結果雇い止めとか派遣切りが起こります。
恵まれた人から恵まれない人への再分配を行い、
場合によっては生活保護で生活費を補うべきなのです。
新卒採用の正社員はそれが分からないから憎たらしい!。
憎たらしい管理職、憎たらしい幹部。
市役所も取るばかりでなく出せ!。
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます